Go to the content

Material Details - All Items

タイトル マンガおはなし物理学史
タイトルヨミ マンガ/オハナシ/ブツリガクシ
タイトル標目(ローマ字形) Manga/ohanashi/butsurigakushi
サブタイトル 物理学400年の流れを概観する
シリーズ名標目(カタカナ形) ブルー/バックス
シリーズ名標目(シリーズコード) 005333
シリーズ名標目(ローマ字形) Buru/bakkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 601097900000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) B-1912
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000B-001912
シリーズ名 ブルーバックス
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ブツリガク/400ネン/ノ/ナガレ/オ/ガイカン/スル
サブタイトルヨミ ブツリガク/ヨンヒャクネン/ノ/ナガレ/オ/ガイカン/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Butsurigaku/yonhyakunen/no/nagare/o/gaikan/suru
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 B-1912
著者 小山/慶太∥原作
著者ヨミ コヤマ,ケイタ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小山/慶太
著者標目(ローマ字形) Koyama,Keita
記述形典拠コード 110000417840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000417840000
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。理学博士。早稲田大学社会科学総合学術院教授(科学史)。
著者 佐々木/ケン∥漫画
著者ヨミ ササキ,ケン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐々木/ケン
著者標目(ローマ字形) Sasaki,Ken
記述形典拠コード 110001274840000
著者標目(統一形典拠コード) 110001274840000
著者標目(著者紹介) 1948年鳥取県生まれ。漫画家。主に1コマの風刺漫画や4コマ漫画を描く。
件名標目(漢字形) 物理学-歴史
件名標目(カタカナ形) ブツリガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Butsurigaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511360710110000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1080
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.4
ISBN 978-4-06-257912-4
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15022718
関連TRC 電子 MARC № 173049320000
『週刊新刊全点案内』号数 1912
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
ページ数等 318p
大きさ 18cm
NDC8版 420.2
NDC分類 420.2
図書記号 コマ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p312~313
内容紹介 物理学者たちはいかに新しい理論を生み出したのか? 高校生3人組が歴史上の科学者たちを直撃しながら、物理学発展の舞台裏を臨場感豊かにレポート。物理学の400年の歴史をマンガでわかりやすく紹介する。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150421
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150421 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150424
索引フラグ 1
資料形式 D01
新継続コード 005333
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-257912-4
Go to the top of this page