タイトル
|
考えすぎる脳、楽をしたい遺伝子
|
タイトルヨミ
|
カンガエスギル/ノウ/ラク/オ/シタイ/イデンシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kangaesugiru/no/raku/o/shitai/idenshi
|
著者
|
長沼/毅∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ナガヌマ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長沼/毅
|
著者標目(ローマ字形)
|
Naganuma,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110002696180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002696180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年三重県生まれ。筑波大学大学院生物科学研究科修了、理学博士。広島大学大学院生物圏科学研究科准教授。専門分野は深海生物学、微生物生態学、系統地理学。
|
件名標目(漢字形)
|
脳
|
件名標目(カタカナ形)
|
ノウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
No
|
件名標目(典拠コード)
|
511283700000000
|
件名標目(漢字形)
|
遺伝子
|
件名標目(カタカナ形)
|
イデンシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Idenshi
|
件名標目(典拠コード)
|
510493700000000
|
件名標目(漢字形)
|
人類遺伝学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジンルイ/イデンガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jinrui/idengaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511276000000000
|
出版者
|
クロスメディア・パブリッシング
|
出版者ヨミ
|
クロス/メディア/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kurosu/Media/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310001367010000
|
出版者
|
インプレス(発売)
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
出版典拠コード
|
310000480010003
|
本体価格
|
\1280
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.5
|
ISBN
|
978-4-8443-7405-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.5
|
TRCMARCNo.
|
15023060
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1912
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.5
|
ページ数等
|
175p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
491.371
|
NDC分類
|
491.371
|
図書記号
|
ナカ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201505
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
無理をする。疲れる。見栄を張る。ストレスが溜まる。我慢する…。こんな困り事が生まれるのは、あまりに高度に発達した脳があるから。「脳に振り回されずに生きる方法」を生物学的な視点から考える。
|
ジャンル名
|
41
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150423
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150423 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150424
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8443-7405-3
|