Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 北斎娘・応為栄女集
タイトルヨミ ホクサイ/ムスメ/オウイ/エイジョ/シュウ
タイトル標目(ローマ字形) Hokusai/musume/oi/eijo/shu
著者 久保田/一洋∥編著
著者ヨミ クボタ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保田/一洋
著者標目(ローマ字形) Kubota,Kazuhiro
記述形典拠コード 110004206600000
著者標目(統一形典拠コード) 110004206600000
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。学習院大学大学院修士課程修了。台東区生涯学習北斎研究会研究顧問。定山渓ホテル浮世絵美術館開設委員会学芸員。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 葛飾/応為
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カツシカ,オウイ
個人件名標目(ローマ字形) Katsushika,Oi
個人件名標目(統一形典拠コード) 110002746170000
出版者 藝華書院
出版者ヨミ ゲイカ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Geika/Shoin
出版典拠コード 310001468340000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.4
ISBN 978-4-904706-11-4
ISBNに対応する出版年月 2015.4
TRCMARCNo. 15025039
『週刊新刊全点案内』号数 1913
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.4
ページ数等 148p
大きさ 26cm
NDC8版 721.8
NDC分類 721.8
図書記号 クホカ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201504
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 応為栄女推定略年譜:p144~145 応為栄女参考文献抄:p147~148
内容紹介 稀代の浮世絵師・葛飾北斎の娘でありながら、ほとんど知られていない応為栄女。妖艶にして繊細、怜悧にして大胆で見るものを魅了してやまない、彼女の作品を可能な限り集めるとともに、史資料を駆使してその画業・生涯に迫る。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150507
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150507 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20151016
資料形式 T02
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
流通コード A
ISBN(13) 978-4-904706-11-4
Go to the top of this page