Go to the content

Material Details - All Items

タイトル あーといってよあー
タイトルヨミ アー/ト/イッテヨ/アー
タイトル標目(ローマ字形) A/to/itteyo/a
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨウジ/エホン/フシギ/ナ/タネ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Yoji/ehon/fushigi/na/tane/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607865200000000
シリーズ名 幼児絵本ふしぎなたねシリーズ
著者 小野寺/悦子∥ぶん
著者ヨミ オノデラ,エツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小野寺/悦子
著者標目(ローマ字形) Onodera,Etsuko
記述形典拠コード 110000247110000
著者標目(統一形典拠コード) 110000247110000
著者標目(著者紹介) 1942年岩手県生まれ。放送会社に勤務後、創作へ。作品に「これこれおひさま」など。
著者 堀川/理万子∥え
著者ヨミ ホリカワ,リマコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀川/理万子
著者標目(ローマ字形) Horikawa,Rimako
記述形典拠コード 110002103600000
著者標目(統一形典拠コード) 110002103600000
著者標目(著者紹介) 1965年東京都生まれ。絵画作品による個展開催の一方、本の装画、絵本の仕事も多数。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) コエ
件名標目(ローマ字形) Koe
件名標目(典拠コード) 511042200000000
学習件名標目(カタカナ形) コエ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Koe
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540303600000000
読み物キーワード(漢字形) 声-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コエ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Koe-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540303610010000
出版者 福音館書店
出版者ヨミ フクインカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukuinkan/Shoten
出版典拠コード 310000194200000
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.5
ISBN 978-4-8340-8151-0
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15026073
『週刊新刊全点案内』号数 1914
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
ページ数等 23p
大きさ 21×24cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ホア
絵本の主題分類に対する図書記号 オア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7308
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 491.368
絵本の主題分類(NDC8版) 491.368
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 491.368
内容紹介 いろんな「あー」の声を出してみよう! 上を向いて「あー」、声も口もくすぐったい「あわわわわ」、ぶるぶるふるえる不思議な声「あ~あ~」。どんな「あー」があなたのいい声?
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150512
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150512 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20161104
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-8340-8151-0
児童内容紹介 あーといってよ、あー。あー、いいこえ、いいこえ、かえるのこえより、うんといい。うえをむいて、あーといってみて。あーあーあー、うがいしてるんじゃないけど、もういちど、あーあーあー。したをむいて、あーといってみて。あーあーあー、あしのしたで、だれかきいてる?もぐらさん、げんきですかー。
Go to the top of this page