Go to the content

Material Details - All Items

タイトル シェイクスピアストーリーズ
タイトルヨミ シェイクスピア/ストーリーズ
タイトル標目(ローマ字形) Sheikusupia/sutorizu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The orchard book of classic Shakespeare stories
著者 シェイクスピア∥〔原作〕
著者ヨミ シェークスピア,ウィリアム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Shakespeare,William
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) シェイクスピア
著者標目(ローマ字形) Shekusupia,Uiriamu
記述形典拠コード 120000269920007
著者標目(統一形典拠コード) 120000269920000
著者標目(著者紹介) 劇作家。
著者 アンドリュー・マシューズ∥文
著者ヨミ マシューズ,アンドリュー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Matthews,Andrew
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンドリュー/マシューズ
著者標目(ローマ字形) Mashuzu,Andoryu
記述形典拠コード 120002813390001
著者標目(統一形典拠コード) 120002813390000
著者標目(付記事項(生没年)) 1948~
著者 アンジェラ・バレット∥絵
著者ヨミ バレット,アンジェラ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Barrett,Angela
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンジェラ/バレット
著者標目(ローマ字形) Baretto,Anjera
記述形典拠コード 120001545800001
著者標目(統一形典拠コード) 120001545800000
著者 島/式子∥訳
著者ヨミ シマ,ノリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/式子
著者標目(ローマ字形) Shima,Noriko
記述形典拠コード 110001334000000
著者標目(統一形典拠コード) 110001334000000
著者 島/玲子∥訳
著者ヨミ シマ,リョウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 島/玲子
著者標目(ローマ字形) Shima,Ryoko
記述形典拠コード 110005875140000
著者標目(統一形典拠コード) 110005875140000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.6
ISBN 978-4-7764-0681-5
ISBNに対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15030571
TRCMARCNo. 15030571
『週刊新刊全点案内』号数 1918
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2015.6
ページ数等 116p
大きさ 28cm
別置記号 K
NDC8版 932
NDC分類 932.5
図書記号 シシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 世界中の人を魅了し続けるシェイクスピア劇を、美しい挿絵のある読みものにしました。夏の夜の夢、ロミオとジュリエット、マクベス、ハムレットなど、よく知られ、人気のある全8作品を収録。
ジャンル名 93
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル
ベルグループコード 08H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150610
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150610 2015 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20230810
最終更新日付 20150612
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
利用対象 B5
流通コード
ISBN(13) 978-4-7764-0681-5
児童内容紹介 金髪(きんぱつ)のハーミアと黒髪(くろかみ)のヘレナが市場で出会った。ふたりの美しい娘(むすめ)は、おたがい、心に秘めた想いで苦しんでいた。ハーミアは明日、ディミートリアスと親同士が決めた結婚(けっこん)をすることになっていたが、ヘレナはディミートリアスのことを愛していて…。8つのシェイクスピアの物語が入っています。
Go to the top of this page