Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル ふしぎなオルガン
タイトルヨミ フシギ/ナ/オルガン
タイトル標目(ローマ字形) Fushigi/na/orugan
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ショウネン/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010089
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shonen/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600656100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 164
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000164
シリーズ名 岩波少年文庫
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Tr〓umereien an franz〓sischen Kaminen
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 164
著作(漢字形) ふしぎなオルガン
著作(カタカナ形) フシギ/ナ/オルガン
著作(ローマ字形) Fushigi/na/orugan
著作(典拠コード) 800000347820000
著者 リヒャルト・レアンダー∥作
著者ヨミ レアンダー,リヒャルト
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Leander,Richard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) リヒャルト/レアンダー
著者標目(ローマ字形) Reanda,Rihyaruto
記述形典拠コード 120000171310001
著者標目(統一形典拠コード) 120000171310000
著者標目(著者紹介) 1830~1889年。ドイツの外科医・詩人。独仏戦争に従軍。
著者 国松/孝二∥訳
著者ヨミ クニマツ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 国松/孝二
著者標目(ローマ字形) Kunimatsu,Koji
記述形典拠コード 110000354860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000354860000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \700
ISBN(13)に対応する出版年月 2010.3
ISBN 978-4-00-114164-1
ISBNに対応する出版年月 2010.3
TRCMARCNo. 10016300
Gコード 32388251
関連TRC 電子 MARC № 243081850000
『週刊新刊全点案内』号数 1662
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2010.3
版表示 新版
ページ数等 264p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 943
NDC分類 943.6
図書記号 レフ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201003
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2010/07/20
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 神さまのみこころにかなった花よめ花むこが教会に入っていくと、ひとりでに鳴りだすオルガンの話など、全20編を収録。ドイツの外科医が戦地から故郷の子どもたちに書き送った美しい童話。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20100323
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20100323 2010 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 ger
更新レベル 0002
更新レベル 0003
最終更新日付 20250207
最終更新日付 20100730
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3
ISBN(13) 978-4-00-114164-1
児童内容紹介 オルガンを上手に作る若者(わかもの)が、神さまの思しめしにかなった花よめ花むこが教会に入ると、ひとりでに鳴りだすというオルガンを作りました。そして、信心深い娘(むすめ)と、教会で結婚式(けっこんしき)をすることにしました。しかし、オルガンは鳴らず…。20の美しい童話を紹介(しょうかい)します。

Detailed Contents

タイトル ふしぎなオルガン
収録ページ 9-14
タイトル(カタカナ形) フシギ/ナ/オルガン
タイトル(ローマ字形) Fushigi/na/orugan
タイトル こがねちゃん
収録ページ 15-26
タイトル(カタカナ形) コガネチャン
タイトル(ローマ字形) Koganechan
タイトル 見えない王国
収録ページ 27-52
タイトル(カタカナ形) ミエナイ/オウコク
タイトル(ローマ字形) Mienai/okoku
タイトル 悪魔が聖水のなかに落ちた話
収録ページ 53-57
タイトル(カタカナ形) アクマ/ガ/セイスイ/ノ/ナカ/ニ/オチタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Akuma/ga/seisui/no/naka/ni/ochita/hanashi
タイトル 錆びた騎士
収録ページ 58-75
タイトル(カタカナ形) サビタ/キシ
タイトル(ローマ字形) Sabita/kishi
タイトル コショウ菓子の焼けないおきさきと口琴のひけない王さまの話
収録ページ 76-87
タイトル(カタカナ形) コショウ/ガシ/ノ/ヤケナイ/オキサキ/ト/クチゴト/ノ/ヒケナイ/オウサマ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kosho/gashi/no/yakenai/okisaki/to/kuchigoto/no/hikenai/osama/no/hanashi
タイトル 魔法の指輪
収録ページ 88-98
タイトル(カタカナ形) マホウ/ノ/ユビワ
タイトル(ローマ字形) Maho/no/yubiwa
タイトル ガラスの心臓を持った三人の姉妹
収録ページ 99-109
タイトル(カタカナ形) ガラス/ノ/シンゾウ/オ/モッタ/サンニン/ノ/シマイ
タイトル(ローマ字形) Garasu/no/shinzo/o/motta/sannin/no/shimai
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ガラス/ノ/シンゾウ/オ/モッタ/3ニン/ノ/シマイ
タイトル 子どもの話
収録ページ 110-121
タイトル(カタカナ形) コドモ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kodomo/no/hanashi
タイトル ゼップのよめえらび
収録ページ 122-128
タイトル(カタカナ形) ゼップ/ノ/ヨメエラビ
タイトル(ローマ字形) Zeppu/no/yomerabi
タイトル 沼のなかのハイノ
収録ページ 129-154
タイトル(カタカナ形) ヌマ/ノ/ナカ/ノ/ハイノ
タイトル(ローマ字形) Numa/no/naka/no/haino
タイトル 不幸鳥と幸福姫
収録ページ 155-178
タイトル(カタカナ形) フコウドリ/ト/コウフクヒメ
タイトル(ローマ字形) Fukodori/to/kofukuhime
タイトル 若返りの臼
収録ページ 179-184
タイトル(カタカナ形) ワカガエリ/ノ/ウス
タイトル(ローマ字形) Wakagaeri/no/usu
タイトル カタカタコウノトリの話
収録ページ 185-193
タイトル(カタカナ形) カタカタ/コウノトリ/ノ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Katakata/konotori/no/hanashi
タイトル クリストフとベルベルとが、じぶんから望んで、ひっきりなしにゆきちがいになった話
収録ページ 194-200
タイトル(カタカナ形) クリストフ/ト/ベルベル/トガ/ジブン/カラ/ノゾンデ/ヒッキリナシ/ニ/ユキチガイ/ニ/ナッタ/ハナシ
タイトル(ローマ字形) Kurisutofu/to/beruberu/toga/jibun/kara/nozonde/hikkirinashi/ni/yukichigai/ni/natta/hanashi
タイトル 夢のブナの木
収録ページ 201-225
タイトル(カタカナ形) ユメ/ノ/ブナ/ノ/キ
タイトル(ローマ字形) Yume/no/buna/no/ki
タイトル 小鳥の子
収録ページ 226-235
タイトル(カタカナ形) コトリ/ノ/コ
タイトル(ローマ字形) Kotori/no/ko
タイトル 天の音楽
収録ページ 236-240
タイトル(カタカナ形) テン/ノ/オンガク
タイトル(ローマ字形) Ten/no/ongaku
タイトル 天国と地獄
収録ページ 241-253
タイトル(カタカナ形) テンゴク/ト/ジゴク
タイトル(ローマ字形) Tengoku/to/jigoku
タイトル 古いトランク
収録ページ 254-260
タイトル(カタカナ形) フルイ/トランク
タイトル(ローマ字形) Furui/toranku
Go to the top of this page