Go to the content

Material Details - All Items

タイトル しゅん
タイトルヨミ シュン
タイトル標目(ローマ字形) Shun
著者 高部/晴市∥作
著者ヨミ タカベ,セイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高部/晴市
著者標目(ローマ字形) Takabe,Seiichi
記述形典拠コード 110000588680000
著者標目(統一形典拠コード) 110000588680000
著者標目(著者紹介) 1950年東京生まれ。2001年スロヴァキア世界絵本原画展金のりんご賞、2012年日本絵本賞を受賞。作品に「ミシン」「きんぎょのおつかい」など。
読み物キーワード(漢字形) 和太鼓-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ワダイコ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Wadaiko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540283910010000
読み物キーワード(漢字形) 盆踊り-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ボンオドリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Bon'odori-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540476610010000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
出版典拠コード 310000849050000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.7
ISBN 978-4-7764-0724-9
ISBNに対応する出版年月 2015.7
TRCMARCNo. 15035982
『週刊新刊全点案内』号数 1922
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2015.7
ページ数等 〔32p〕
大きさ 27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 タシ
絵本の主題分類に対する図書記号 タシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
内容紹介 しゅんは毎晩、友だちと一緒に盆踊りの太鼓の練習をしています。ある夜の帰り道、後ろからついてきたきつねが、なかなかうまく打てないしゅんに、太鼓の打ち方を教えてくれて…。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150706
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20150706 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20150710
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-7764-0724-9
児童内容紹介 しゅんの村では夏がちかづくと、盆(ぼん)おどりのれんしゅうがはじまります。子どもたちも、盆おどりでたたく太鼓(たいこ)のれんしゅうをします。しゅんは毎ばん、友だちといっしょに太鼓のれんしゅうをしていますが、なかなかうまく打(う)てません。ある夜の帰り道、後ろからついてきたきつねが、しゅんに太鼓の打ち方を教えてくれて…。
Go to the top of this page