タイトル | 話せる・伝わるミャンマー語入門 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナセル/ツタワル/ミャンマーゴ/ニュウモン |
タイトル標目(ローマ字形) | Hanaseru/tsutawaru/myanmago/nyumon |
著者 | ビルマ市民フォーラム∥監修 |
著者ヨミ | ビルマ/シミン/フォーラム |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | ビルマ市民フォーラム |
著者標目(ローマ字形) | Biruma/Shimin/Foramu |
記述形典拠コード | 210001474970000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 210001474970000 |
著者 | 田辺/寿夫∥編 |
著者ヨミ | タナベ,ヒサオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/寿夫 |
著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Hisao |
記述形典拠コード | 110000628130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000628130000 |
件名標目(漢字形) | ビルマ語-会話 |
件名標目(カタカナ形) | ビルマゴ-カイワ |
件名標目(ローマ字形) | Birumago-kaiwa |
件名標目(典拠コード) | 510322610010000 |
出版者 | 大修館書店 |
出版者ヨミ | タイシュウカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Taishukan/Shoten |
出版典拠コード | 310000181690000 |
本体価格 | \2200 |
資料種別表示 | 複合媒体資料 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.8 |
ISBN | 978-4-469-21352-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.8 |
TRCMARCNo. | 15039555 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1925 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.8 |
ページ数等 | 8,151p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 829.357 |
NDC分類 | 829.3578 |
図書記号 | ハ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4305 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201508 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 基本編、機能表現編、場面表現編の3つのパートからなる、ミャンマー語入門。巻末に和緬小辞典も収録。カタカナ表記を併記するほか、ミャンマー語の発音が実際に耳で聞いて確認できるCD付き。 |
ジャンル名 | 80 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150727 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20150727 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20150731 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
付属資料の資料種別 | E0 |
付属資料の種類と形態 | 録音ディスク(1枚 12cm) |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-469-21352-2 |