タイトル
|
昭和天皇の戦後日本
|
タイトルヨミ
|
ショウワ/テンノウ/ノ/センゴ/ニホン
|
サブタイトル
|
〈憲法・安保体制〉にいたる道
|
サブタイトルヨミ
|
ケンポウ/アンポ/タイセイ/ニ/イタル/ミチ
|
著者
|
豊下/楢彦∥著
|
著者ヨミ
|
トヨシタ,ナラヒコ
|
著者紹介
|
1945年兵庫県生まれ。京都大学法学部卒業。元関西学院大学教授。国際政治論、外交史。著書に「イタリア占領史序説」「日本占領管理体制の成立」など。
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2015.7
|
ページ数等
|
18,302,4p
|
大きさ
|
20cm
|
価格
|
\2400
|
ISBN
|
978-4-00-061055-1
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1~4
|
内容紹介
|
日本の敗戦により、天皇制の存続が危ぶまれるという未曽有の危機に直面した昭和天皇は、いかなる行動に出たのか。日本の戦後体制の形成プロセスに、天皇が能動的に関与していった事実を、「昭和天皇実録」を駆使して抉り出す。
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2015/09/13
|
件名
|
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名ヨミ
|
ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
|
個人件名
|
昭和天皇
|
個人件名ヨミ
|
ショウワ テンノウ
|
ジャンル名
|
歴史・地理・地図(20)
|
NDC9版
|
210.762
|
利用対象
|
一般(L)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|