タイトル
|
本のことがわかる本
|
タイトルヨミ
|
ホン/ノ/コト/ガ/ワカル/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hon/no/koto/ga/wakaru/hon
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
見てみよう!知っているようで知らない「本」
|
多巻タイトルヨミ
|
ミテ/ミヨウ/シッテ/イル/ヨウデ/シラナイ/ホン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Mite/miyo/shitte/iru/yode/shiranai/hon
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
726189000000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
著者
|
稲葉/茂勝∥文
|
著者ヨミ
|
イナバ,シゲカツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
稲葉/茂勝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inaba,Shigekatsu
|
記述形典拠コード
|
110003733750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003733750000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年東京都生まれ。大阪外国語大学及び東京外国語大学卒業。編集者として書籍・雑誌の編集に携わるほか、自ら執筆・翻訳も手がける。著書に「世界史を変えた「暗号」の謎」など。
|
著者
|
能勢/仁∥監修
|
著者ヨミ
|
ノセ,マサシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
能勢/仁
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nose,Masashi
|
記述形典拠コード
|
110000768810000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000768810000
|
件名標目(漢字形)
|
図書
|
件名標目(カタカナ形)
|
トショ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tosho
|
件名標目(典拠コード)
|
511018200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホン
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hon
|
学習件名標目(漢字形)
|
本
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ザッシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zasshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
雑誌
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540576600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソウテイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sotei
|
学習件名標目(漢字形)
|
装丁
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540957500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kami
|
学習件名標目(漢字形)
|
紙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540499900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイイチ/ニホンイチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekaiichi/nihon'ichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界一・日本一
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540223900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マンガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Manga
|
学習件名標目(漢字形)
|
まんが
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540056300000000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198360000
|
本体価格
|
\2500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.8
|
ISBN
|
978-4-623-07427-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.8
|
TRCMARCNo.
|
15043469
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1927
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.8
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
020
|
NDC分類
|
020
|
図書記号
|
イホ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201508
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
読めば本がよくわかる! 現代の日本の「本」の構造やページの構成、本のデザインの基本、日本や世界のさまざまなめずらしい本などを、豊富な写真で紹介する。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150820
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150820 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20150821
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全3巻2配
|
利用対象
|
B1B3
|
ISBN(13)
|
978-4-623-07427-3
|
児童内容紹介
|
どういうものを「本」とよぶ?「本」と「書籍(しょせき)」「書物(しょもつ)」とのちがいは?読めば本がよくわかる! 本・雑誌(ざっし)の構造(こうぞう)や、本のデザインの基本(きほん)などを写真(しゃしん)でわかりやすく解説(かいせつ)。日本の本にまつわるおもしろ話も紹介(しょうかい)する。
|