タイトル
|
ごはんのおとも
|
タイトルヨミ
|
ゴハン/ノ/オトモ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gohan/no/otomo
|
サブタイトル
|
The OTOMO recipe book
|
サブタイトル
|
ごはんのおいしさを引き立てる、愛すべき名脇役たち。
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
The/OTOMO/recipe/book
|
サブタイトルヨミ
|
ジ/オトモ/レシピ/ブック
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ji/otomo/reshipi/bukku
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
OTOMO recipe book
|
サブタイトルヨミ
|
ゴハン/ノ/オイシサ/オ/ヒキタテル/アイスベキ/メイワキヤクタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Gohan/no/oishisa/o/hikitateru/aisubeki/meiwakiyakutachi
|
著者
|
満留/邦子∥著
|
著者ヨミ
|
ミツドメ,クニコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
満留/邦子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitsudome,Kuniko
|
記述形典拠コード
|
110006859040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006859040000
|
著者標目(著者紹介)
|
料理研究家、管理栄養士。新聞、雑誌、テレビなどで活躍し、料理教室や企業のレシピ開発・コンサルティングも行う。
|
件名標目(漢字形)
|
料理
|
件名標目(カタカナ形)
|
リョウリ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ryori
|
件名標目(典拠コード)
|
511462800000000
|
出版者
|
成美堂出版
|
出版者ヨミ
|
セイビドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibido/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000178910000
|
本体価格
|
\1000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.9
|
ISBN
|
978-4-415-32026-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.9
|
TRCMARCNo.
|
15044346
|
TRCMARCNo.
|
15044346
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1928
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.9
|
ページ数等
|
111p
|
大きさ
|
20×21cm
|
NDC8版
|
596
|
NDC分類
|
596
|
図書記号
|
ミゴ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3838
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201509
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
卵、納豆、梅干し、漬け物、なめたけ、鮭フレーク、肉そぼろ…。白いごはんのおいしさを最大限に引き出す「ごはんのおとも」と、それぞれに合うトッピングを紹介。野菜みそ、ふりかけなどの作り方も収録。
|
ジャンル名
|
51
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150825
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20150825 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20180216
|
最終更新日付
|
20150828
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-415-32026-7
|