タイトル | 昭和の戦争 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワ/ノ/センソウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Showa/no/senso |
サブタイトル | 保阪正康対論集 |
サブタイトルヨミ | ホサカ/マサヤス/タイロンシュウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hosaka/masayasu/taironshu |
著者 | 保阪/正康∥著 |
著者ヨミ | ホサカ,マサヤス |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保阪/正康 |
著者標目(ローマ字形) | Hosaka,Masayasu |
記述形典拠コード | 110000879520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000879520000 |
著者標目(著者紹介) | 1939年北海道生まれ。ノンフィクション作家、ジャーナリスト。 |
著者 | 半藤/一利∥著 |
著者ヨミ | ハンドウ,カズトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 半藤/一利 |
著者標目(ローマ字形) | Hando,Kazutoshi |
記述形典拠コード | 110000817960000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000817960000 |
著者 | 伊藤/桂一∥著 |
著者ヨミ | イトウ,ケイイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/桂一 |
著者標目(ローマ字形) | Ito,Keiichi |
記述形典拠コード | 110000098040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000098040000 |
著者 | 戸部/良一∥著 |
著者ヨミ | トベ,リョウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 戸部/良一 |
著者標目(ローマ字形) | Tobe,Ryoichi |
記述形典拠コード | 110000684050000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000684050000 |
著者 | 角田/房子∥著 |
著者ヨミ | ツノダ,フサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 角田/房子 |
著者標目(ローマ字形) | Tsunoda,Fusako |
記述形典拠コード | 110000660870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000660870000 |
著者 | 秦/郁彦∥著 |
著者ヨミ | ハタ,イクヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 秦/郁彦 |
著者標目(ローマ字形) | Hata,Ikuhiko |
記述形典拠コード | 110000787880000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000787880000 |
著者 | 森/史朗∥著 |
著者ヨミ | モリ,シロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/史朗 |
著者標目(ローマ字形) | Mori,Shiro |
記述形典拠コード | 110000995110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000995110000 |
著者 | 辺見/じゅん∥著 |
著者ヨミ | ヘンミ,ジュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 辺見/じゅん |
著者標目(ローマ字形) | Henmi,Jun |
記述形典拠コード | 110000877330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000877330000 |
著者 | 福田/和也∥著 |
著者ヨミ | フクダ,カズヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福田/和也 |
著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Kazuya |
記述形典拠コード | 110001346750000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001346750000 |
著者 | 牛村/圭∥著 |
著者ヨミ | ウシムラ,ケイ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牛村/圭 |
著者標目(ローマ字形) | Ushimura,Kei |
記述形典拠コード | 110003495310000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003495310000 |
著者 | 松本/健一∥著 |
著者ヨミ | マツモト,ケンイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/健一 |
著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Ken'ichi |
記述形典拠コード | 110000925790000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000925790000 |
著者 | 原/武史∥著 |
著者ヨミ | ハラ,タケシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/武史 |
著者標目(ローマ字形) | Hara,Takeshi |
記述形典拠コード | 110002605460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002605460000 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1962~ |
著者 | 渡辺/恒雄∥著 |
著者ヨミ | ワタナベ,ツネオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/恒雄 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Tsuneo |
記述形典拠コード | 110001103110000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001103110000 |
件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941~1945) |
件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Asahi/Shinbunsha |
出版典拠コード | 310000158760000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.4 |
ISBN | 4-02-250274-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.4 |
TRCMARCNo. | 07018216 |
Gコード | 31872115 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1516 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.4 |
ページ数等 | 268p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 210.75 |
NDC分類 | 210.75 |
図書記号 | ホシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0042 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200704 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 関連年表:p254~265 |
内容紹介 | 対米戦争は不可避だったのか? 最も優れた戦時指導者は誰か? 特攻に反対したただひとりの指揮官とは? 昭和史研究の第一人者が、12人の論者と語り合った対論集。さまざまな角度から「昭和の戦争」の真実に迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070404 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070404 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20070413 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-02-250274-2 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | 対米戦争・破滅の選択はどこで |
---|---|
収録ページ | 7-26 |
タイトル(カタカナ形) | タイベイ/センソウ/ハメツ/ノ/センタク/ワ/ドコ/デ |
責任表示 | 半藤/一利∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハンドウ,カズトシ |
タイトル | 一兵士が見た日中戦争の現場 |
収録ページ | 27-45 |
タイトル(カタカナ形) | イチ/ヘイシ/ガ/ミタ/ニツチユウ/センソウ/ノ/ゲンバ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
タイトル | 統帥権が国を滅ぼしたのか |
収録ページ | 47-65 |
タイトル(カタカナ形) | トウスイケン/ガ/クニ/オ/ホロボシタ/ノカ |
責任表示 | 伊藤/桂一∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イトウ,ケイイチ |
タイトル | 帝国陸軍軍人の品格を問う |
収録ページ | 67-83 |
タイトル(カタカナ形) | テイコク/リクグン/グンジン/ノ/ヒンカク/オ/トウ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
タイトル | 南京と原爆・戦争犯罪とは |
収録ページ | 85-104 |
タイトル(カタカナ形) | ナンキン/ト/ゲンバク/センソウ/ハンザイ/トワ |
責任表示 | 戸部/良一∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | トベ,リヨウイチ |
タイトル | 『特攻』とは何だったのか |
収録ページ | 105-117 |
タイトル(カタカナ形) | トツコウ/トワ/ナンダツタ/ノカ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
タイトル | 戦艦大和の遺訓 |
収録ページ | 119-137 |
タイトル(カタカナ形) | センカン/ヤマト/ノ/イクン |
責任表示 | 角田/房子∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツノダ,フサコ |
タイトル | ヒトラー、チャーチル、昭和天皇 |
収録ページ | 139-156 |
タイトル(カタカナ形) | ヒトラ-/チヤ-チル/シヨウワ/テンノウ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
タイトル | 東京裁判とは何か |
収録ページ | 157-174 |
タイトル(カタカナ形) | トウキヨウ/サイバン/トワ/ナニカ |
責任表示 | 秦/郁彦∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハタ,イクヒコ |
タイトル | 近代日本の敗北、昭和天皇の迷い |
収録ページ | 175-197 |
タイトル(カタカナ形) | キンダイ/ニホン/ノ/ハイボク/シヨウワ/テンノウ/ノ/マヨイ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
タイトル | 昭和天皇・未解決の謎 |
収録ページ | 199-225 |
タイトル(カタカナ形) | シヨウワ/テンノウ/ミカイケツ/ノ/ナゾ |
責任表示 | 森/史朗∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | モリ,シロウ |
タイトル | 『戦争責任』とは何か |
収録ページ | 227-250 |
タイトル(カタカナ形) | センソウ/セキニン/トワ/ナニカ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 辺見/じゅん∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヘンミ,ジユン |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 福田/和也∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | フクダ,カズヤ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 牛村/圭∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ウシムラ,ケイ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 松本/健一∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マツモト,ケンイチ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 原/武史∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハラ,タケシ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |
責任表示 | 渡辺/恒雄∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ワタナベ,ツネオ |
責任表示 | 保阪/正康∥述 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホサカ,マサヤス |