Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 認知症介護を後悔しないための54の心得
タイトルヨミ ニンチショウ/カイゴ/オ/コウカイ/シナイ/タメ/ノ/ゴジュウヨン/ノ/ココロエ
タイトル標目(ローマ字形) Ninchisho/kaigo/o/kokai/shinai/tame/no/gojuyon/no/kokoroe
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンチショウ/カイゴ/オ/コウカイ/シナイ/タメ/ノ/54/ノ/ココロエ
サブタイトル 医者には書けない!
シリーズ名標目(カタカナ形) ケンコウジン/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202042
シリーズ名標目(ローマ字形) Kenkojin/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607456000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 43
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000043
シリーズ名 健康人新書
サブタイトルヨミ イシャ/ニワ/カケナイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Isha/niwa/kakenai
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 043
著者 工藤/広伸∥著
著者ヨミ クドウ,ヒロノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 工藤/広伸
著者標目(ローマ字形) Kudo,Hironobu
記述形典拠コード 110006890060000
著者標目(統一形典拠コード) 110006890060000
著者標目(著者紹介) 1972年生まれ。介護ブログ『40歳からの遠距離介護』運営者。成年後見人経験者で、認知症サポーター。
件名標目(漢字形) 認知症
件名標目(カタカナ形) ニンチショウ
件名標目(ローマ字形) Ninchisho
件名標目(典拠コード) 511147600000000
件名標目(漢字形) 老人性認知症
件名標目(カタカナ形) ロウジンセイ/ニンチショウ
件名標目(ローマ字形) Rojinsei/ninchisho
件名標目(典拠コード) 511659500000000
件名標目(漢字形) 家庭看護
件名標目(カタカナ形) カテイ/カンゴ
件名標目(ローマ字形) Katei/kango
件名標目(典拠コード) 510544700000000
件名標目(漢字形) 介護福祉
件名標目(カタカナ形) カイゴ/フクシ
件名標目(ローマ字形) Kaigo/fukushi
件名標目(典拠コード) 510560900000000
出版者 廣済堂出版
出版者ヨミ コウサイドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosaido/Shuppan
出版典拠コード 310000170120002
本体価格 \800
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-331-51973-8
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15055465
TRCMARCNo. 15055465
『週刊新刊全点案内』号数 1937
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 202p
大きさ 18cm
NDC8版 493.75
NDC分類 493.758
図書記号 クニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2230
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p202
内容紹介 介護ブログで80万回以上読まれた認知症の介護術を公開。「認知症の人に殺意を感じてしまったら?」など、切実な問題へのヒントが満載。2015年にリリースの電子書籍『医者には書けない!認知症56のヒント』に大幅加筆。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151027
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151027 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20170908
最終更新日付 20151030
新継続コード 202042
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 S
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-331-51973-8
和洋区分 0
Go to the top of this page