Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 図書館制度・経営論
タイトルヨミ トショカン/セイド/ケイエイロン
タイトル標目(ローマ字形) Toshokan/seido/keieiron
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲンダイ/トショカン/ジョウホウガク/シリーズ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202412
シリーズ名標目(ローマ字形) Gendai/toshokan/johogaku/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608307900000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 2
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 現代図書館情報学シリーズ
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 2
著者 糸賀/雅児∥編集
著者ヨミ イトガ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 糸賀/雅児
著者標目(ローマ字形) Itoga,Masaru
記述形典拠コード 110004718140000
著者標目(統一形典拠コード) 110004718140000
シリーズの記述系典拠コード 110000592290000
著者標目(著者紹介) 1954年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。慶應義塾大学文学部教授。
著者 薬袋/秀樹∥編集
著者ヨミ ミナイ,ヒデキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 薬袋/秀樹
著者標目(ローマ字形) Minai,Hideki
記述形典拠コード 110002583440000
著者標目(統一形典拠コード) 110002583440000
シリーズの記述系典拠コード 110000143200000
著者標目(著者紹介) 1948年兵庫県生まれ。筑波大学名誉教授。著書に「図書館運動は何を残したか」など。
著者 市川/恵理∥〔ほか〕共著
著者ヨミ イチカワ,エリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市川/恵理
著者標目(ローマ字形) Ichikawa,Eri
記述形典拠コード 110006447440000
著者標目(統一形典拠コード) 110006447440000
シリーズの責任表示 高山/正也∥監修
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) タカヤマ,マサヤ
シリーズの著者標目(ローマ字形) Takayama,Masaya
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高山/正也
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000592290000
シリーズの責任表示 植松/貞夫∥監修
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) ウエマツ,サダオ
シリーズの著者標目(ローマ字形) Uematsu,Sadao
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 植松/貞夫
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) 110000143200000
件名標目(漢字形) 図書館行政
件名標目(カタカナ形) トショカン/ギョウセイ
件名標目(ローマ字形) Toshokan/gyosei
件名標目(典拠コード) 511020500000000
件名標目(漢字形) 図書館経営
件名標目(カタカナ形) トショカン/ケイエイ
件名標目(ローマ字形) Toshokan/keiei
件名標目(典拠コード) 511020200000000
出版者 樹村房
出版者ヨミ ジュソンボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jusonbo
出版典拠コード 310000177110000
本体価格 \2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.12
ISBN 978-4-88367-202-8
ISBNに対応する出版年月 2013.12
TRCMARCNo. 14001709
関連TRC 電子 MARC № 140017090000
『週刊新刊全点案内』号数 1848
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.12
ページ数等 15,216p
大きさ 21cm
NDC8版 011
NDC分類 011
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3493
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201312
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p207~210
内容紹介 図書館法や図書館に関連する法規、子どもの読書活動に関連する法規、図書館の財政と予算など、図書館の制度と経営について論じる。最新の法規や基準を紹介し、図書館経営の具体例を随所に織り込んで解説する。
シリーズ配本回数 全12巻9配
ジャンル名 19
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140108
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140108 2013 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20210618
最終更新日付 20140110
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
新継続コード 202412
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 O
ISBN(13) 978-4-88367-202-8

Detailed Contents

第1階層目次タイトル 序章 図書館における制度と経営
第2階層目次タイトル 1.図書館における「制度」
第2階層目次タイトル 2.図書館における「経営」
第2階層目次タイトル 3.図書館制度・経営論を学ぶ必要性
第1階層目次タイトル Ⅰ部 制度論
第1階層目次タイトル 1章 図書館制度の概観
第2階層目次タイトル 1.制度の定義と意義
第2階層目次タイトル 2.法規に関する基礎知識
第2階層目次タイトル 3.図書館関係法規の体系
第2階層目次タイトル 4.図書館制度に関する学習
第1階層目次タイトル 2章 日本国憲法,教育基本法,地方自治法等
第2階層目次タイトル 1.日本国憲法
第2階層目次タイトル 2.教育基本法
第2階層目次タイトル 3.社会教育法
第2階層目次タイトル 4.生涯学習振興法
第2階層目次タイトル 5.地方教育行政の組織及び運営に関する法律(地方教育行政法)
第2階層目次タイトル 6.地方自治法
第2階層目次タイトル 7.地方財政法
第2階層目次タイトル 8.地方公務員法
第1階層目次タイトル 3章 図書館法
第2階層目次タイトル 1.図書館法の構成
第2階層目次タイトル 2.逐条解説
第1階層目次タイトル 4章 他館種の図書館に関連する法規
第2階層目次タイトル 1.国立国会図書館法
第2階層目次タイトル 2.学校図書館法
第2階層目次タイトル 3.大学設置基準
第2階層目次タイトル 4.地方自治法(第100条19項)
第2階層目次タイトル 5.身体障害者福祉法
第1階層目次タイトル 5章 子どもの読書活動,文字・活字文化の振興に関連する法規
第2階層目次タイトル 1.子どもの読書活動の推進に関する法律
第2階層目次タイトル 2.文字・活字文化振興法
第1階層目次タイトル 6章 図書館のサービス・経営に関連する法規
第2階層目次タイトル 1.著作権法と図書館
第2階層目次タイトル 2.公共サービス基本法と図書館
第2階層目次タイトル 3.個人情報保護制度と図書館
第2階層目次タイトル 4.指定管理者制度と図書館
第2階層目次タイトル 5.民法と図書館
第2階層目次タイトル 6.労働関係法規と図書館
第1階層目次タイトル 7章 図書館政策
第2階層目次タイトル 1.国の図書館政策
第2階層目次タイトル 2.地方公共団体の図書館政策
第1階層目次タイトル Ⅱ部 経営論
第1階層目次タイトル 1章 図書館の公共性
第2階層目次タイトル 1.なぜ図書館に経営が必要か
第2階層目次タイトル 2.公共性の概念
第2階層目次タイトル 3.公共性のとらえ方
第2階層目次タイトル 4.公共性に基づく図書館経営
第1階層目次タイトル 2章 公共経営としての図書館経営
第2階層目次タイトル 1.非営利機関としての図書館
第2階層目次タイトル 2.図書館の公共経営
第2階層目次タイトル 3.公共図書館の経営論
第2階層目次タイトル 4.大学図書館の経営論
第2階層目次タイトル 5.学校図書館の経営論
第2階層目次タイトル 6.その他の図書館の経営論
第2階層目次タイトル 7.図書館経営のガバナンス
第1階層目次タイトル 3章 図書館の組織と職員
第2階層目次タイトル 1.組織構成
第2階層目次タイトル 2.職員体制の特徴
第2階層目次タイトル 3.図書館長と専門的職員,事務職員,技術職員
第2階層目次タイトル 4.図書館ボランティア
第1階層目次タイトル 4章 図書館の財政と予算
第2階層目次タイトル 1.予算の配分と執行
第2階層目次タイトル 2.予算の確保
第2階層目次タイトル 3.各種の図書館補助金と助成事業
第1階層目次タイトル 5章 図書館における計画とマーケティング
第2階層目次タイトル 1.図書館の地域計画
第2階層目次タイトル 2.図書館のサービス計画
第2階層目次タイトル 3.経営サイクル(PDCA)
第2階層目次タイトル 4.図書館の短期計画と中・長期計画
第2階層目次タイトル 5.図書館経営におけるマーケティング
第1階層目次タイトル 6章 図書館の経営評価
第2階層目次タイトル 1.図書館評価の枠組み
第2階層目次タイトル 2.図書館評価の方法
第2階層目次タイトル 3.図書館評価の実態と課題
第1階層目次タイトル 7章 図書館の管理形態の多様化
第2階層目次タイトル 1.図書館を取り巻く社会情勢の変化
第2階層目次タイトル 2.職員の雇用形態の多様化
第2階層目次タイトル 3.業務委託
第2階層目次タイトル 4.指定管理者制度
第2階層目次タイトル 5.その他の管理形態
第2階層目次タイトル 6.管理形態の多様化に関する議論のまとめ
Go to the top of this page