Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 少年キム
タイトルヨミ ショウネン/キム
タイトル標目(ローマ字形) Shonen/kimu
巻次
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726374900000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ショウネン/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 010089
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/shonen/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 600656100000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 616
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000616
シリーズ名 岩波少年文庫
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Kim
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 616
著者 ラドヤード・キプリング∥作
著者ヨミ キップリング,ジョーゼフ・ラディヤード
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kipling,Joseph Rudyard
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ラドヤード/キプリング
著者標目(ローマ字形) Kippuringu,Jozefu・Radiyado
記述形典拠コード 120000157030010
著者標目(統一形典拠コード) 120000157030000
著者標目(著者紹介) 1865~1936年。インド生まれ。新聞記者として働くかたわら、詩や小説を書いて発表。25歳でロンドンの文学界にデビュー。英語圏の作家として初めてノーベル文学賞を受賞した。
著者 三辺/律子∥訳
著者ヨミ サンベ,リツコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) さんべ/りつこ
著者標目(ローマ字形) Sanbe,Ritsuko
記述形典拠コード 110002065220001
著者標目(統一形典拠コード) 110002065220000
読み物キーワード(漢字形) インド-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) インド-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Indo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540079410010000
読み物キーワード(漢字形) 旅行-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) リョコウ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ryoko-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540383610010000
読み物キーワード(漢字形) 植民地-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ショクミンチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shokuminchi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540411910010000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 \720
ジャンル名(図書詳細) 220020040020
ジャンル名(図書詳細) 220020125010
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-00-114616-5
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15059345
『週刊新刊全点案内』号数 1940
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 302p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 933
NDC分類 933.6
図書記号 キシ
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2019/03/03
掲載紙 産経新聞
内容紹介 才能を見出されたキムは、優秀なスパイとして育てられ、大国の覇権争いのただなかに身を投じるが、一方でラマとの旅も再開することに。少年の数奇な運命を描き、インドの豊かな風景と多彩な人びとを活写した、大河冒険小説。
ジャンル名 98
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151118 2015 JPN
刊行形態区分 D
原書の言語 eng
更新レベル 0001
更新レベル 0003
最終更新日付 20220128
最終更新日付 20151120
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 F
ISBN(13) 978-4-00-114616-5
Go to the top of this page