Go to the content

Material Details - All Items

タイトル Q&Aでよくわかるアレルギーのしくみ
タイトルヨミ キュー/アンド/エー/デ/ヨク/ワカル/アレルギー/ノ/シクミ
タイトル標目(ローマ字形) Kyu/ando/e/de/yoku/wakaru/arerugi/no/shikumi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Q/&/A/デ/ヨク/ワカル/アレルギー/ノ/シクミ
サブタイトル アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくの最新科学
シリーズ名標目(カタカナ形) シリタイ/サイエンス
シリーズ名標目(ローマ字形) Shiritai/saiensu
シリーズ名標目(典拠コード) 607329400000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 134
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000134
シリーズ名 知りたい!サイエンス
サブタイトルヨミ アトピーセイ/ヒフエン/ショクモツ/アレルギー/カフンショウ/キカンシ/ゼンソク/ノ/サイシン/カガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Atopisei/hifuen/shokumotsu/arerugi/kafunsho/kikanshi/zensoku/no/saishin/kagaku
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 134
著者 斎藤/博久∥著
著者ヨミ サイトウ,ヒロヒサ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/博久
著者標目(ローマ字形) Saito,Hirohisa
記述形典拠コード 110002556660000
著者標目(統一形典拠コード) 110002556660000
著者標目(著者紹介) 1952年埼玉県生まれ。国立成育医療センター副研究所長。東京慈恵医科大学客員教授。米国アレルギー学会評議員。日本小児アレルギー学会理事。著書に「アレルギーはなぜ起こるか」など。
件名標目(漢字形) アレルギー
件名標目(カタカナ形) アレルギー
件名標目(ローマ字形) Arerugi
件名標目(典拠コード) 510094200000000
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gijutsu/Hyoronsha
出版典拠コード 310000166720000
本体価格 \1580
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-7741-7717-5
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15059002
『週刊新刊全点案内』号数 1941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 207p
大きさ 19cm
NDC8版 493.14
NDC分類 493.14
図書記号 サキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1477
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 アレルギーはなぜ起きるのか、どう対処すればいいのか。アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、花粉症、気管支ぜんそくにスポットを当て、Q&A形式で免疫のしくみやアレルギーの発症メカニズムなどをわかりやすく解説する。
ジャンル名 41
テキストの言語 jpn
データレベル F
ベルグループコード 13
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151120
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151120 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20151127
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7741-7717-5
Go to the top of this page