Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 宇宙はどのように誕生・進化したのか
タイトルヨミ ウチュウ/ワ/ドノヨウニ/タンジョウ/シンカ/シタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Uchu/wa/donoyoni/tanjo/shinka/shita/noka
サブタイトル 宇宙138億年をワープしてみよう
サブタイトル 図解+写真でばっちりわかる
シリーズ名標目(カタカナ形) マナビ/ノ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabi/no/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 608809100000000
シリーズ名 まなびのずかん
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ウチュウ/138オクネン/オ/ワープ/シテ/ミヨウ
サブタイトルヨミ ウチュウ/ヒャクサンジュウハチオクネン/オ/ワープ/シテ/ミヨウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchu/hyakusanjuhachiokunen/o/wapu/shite/miyo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ズカイ/+/シャシン/デ/バッチリ/ワカル
サブタイトルヨミ ズカイ/プラス/シャシン/デ/バッチリ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Zukai/purasu/shashin/de/batchiri/wakaru
著者 新海/裕美子∥著
著者ヨミ シンカイ,ユミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新海/裕美子
著者標目(ローマ字形) Shinkai,Yumiko
記述形典拠コード 110005564000000
著者標目(統一形典拠コード) 110005564000000
著者標目(著者紹介) 矢沢サイエンスオフィス・スタッフ。共著に「次元とはなにか」など。
著者 矢沢/潔∥著
著者ヨミ ヤザワ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢沢/潔
著者標目(ローマ字形) Yazawa,Kiyoshi
記述形典拠コード 110001010830000
著者標目(統一形典拠コード) 110001010830000
著者標目(著者紹介) 科学雑誌編集長などを経て科学情報グループ矢沢サイエンスオフィス((株)矢沢事務所)代表。
著者 佐藤/勝彦∥監修
著者ヨミ サトウ,カツヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/勝彦
著者標目(ローマ字形) Sato,Katsuhiko
記述形典拠コード 110001276430000
著者標目(統一形典拠コード) 110001276430000
著者標目(付記事項(生没年)) 1945~
件名標目(漢字形) 宇宙論
件名標目(カタカナ形) ウチュウロン
件名標目(ローマ字形) Uchuron
件名標目(典拠コード) 510502200000000
出版者 技術評論社
出版者ヨミ ギジュツ/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gijutsu/Hyoronsha
出版典拠コード 310000166720000
本体価格 \2380
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-7741-7718-2
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15059734
『週刊新刊全点案内』号数 1941
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 127p
大きさ 26cm
NDC8版 443.9
NDC分類 443.9
図書記号 シウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1477
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p127
内容紹介 宇宙の誕生と進化についての最新の見方と知識を、写真やイラストを使用しながらわかりやすく解説。見開き1テーマで構成し、補足的・発展的な内容はコラム形式で紹介する。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151124
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151124 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20231215
最終更新日付 20151127
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
流通コード X
ISBN(13) 978-4-7741-7718-2
Go to the top of this page