Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 大変を生きる
タイトルヨミ タイヘン/オ/イキル
タイトル標目(ローマ字形) Taihen/o/ikiru
サブタイトル 日本の災害と文学
サブタイトルヨミ ニホン/ノ/サイガイ/ト/ブンガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/no/saigai/to/bungaku
著者 小山/鉄郎∥著
著者ヨミ コヤマ,テツロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小山/鉄郎
著者標目(ローマ字形) Koyama,Tetsuro
記述形典拠コード 110001750150000
著者標目(統一形典拠コード) 110001750150000
著者標目(著者紹介) 1949年群馬県生まれ。一橋大学卒。共同通信社編集委員兼論説委員。2013年、文芸記者として初めて日本記者クラブ賞を受賞。著書に「村上春樹を読みつくす」など。
件名標目(漢字形) 日本文学-歴史-近代
件名標目(カタカナ形) ニホン/ブンガク-レキシ-キンダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon/bungaku-rekishi-kindai
件名標目(典拠コード) 510401810290000
件名標目(漢字形) 災害-歴史
件名標目(カタカナ形) サイガイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Saigai-rekishi
件名標目(典拠コード) 510832710060000
出版者 作品社
出版者ヨミ サクヒンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sakuhinsha
出版典拠コード 310000173400000
本体価格 \2600
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.11
ISBN 978-4-86182-425-8
ISBNに対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15061008
『週刊新刊全点案内』号数 1942
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
ページ数等 426p
大きさ 20cm
NDC8版 910.26
NDC分類 910.26
図書記号 コタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2883
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1948
掲載日 2016/01/17
掲載日 2016/02/28
掲載日 2016/03/20
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載紙 読売新聞
内容紹介 宝永大地震・富士山大爆発、安政東南海地震、関東大震災、阪神大水害…。日本人は各時代時代の天災とどのように向き合い、どのように受け止め、どのように生きてきたか。「日本人と災害」を文学作品から読み解く試み。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151127
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151127 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0004
最終更新日付 20160325
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86182-425-8
Go to the top of this page