タイトル
|
ママのもちつき
|
タイトルヨミ
|
ママ/ノ/モチツキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mama/no/mochitsuki
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コブタ/3キョウダイ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コブタ/サンキョウダイ/ノ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kobuta/sankyodai/no/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609033700000000
|
シリーズ名
|
こぶた3きょうだいのえほん
|
著者
|
長崎/源之助∥文
|
著者ヨミ
|
ナガサキ,ゲンノスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長崎/源之助
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagasaki,Gennosuke
|
記述形典拠コード
|
110000703710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000703710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1924~2011年。神奈川県生まれ。佐藤さとるらと同人誌『豆の木』を創刊し、児童文学の創作を始める。
|
著者
|
柿本/幸造∥絵
|
著者ヨミ
|
カキモト,コウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柿本/幸造
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kakimoto,Kozo
|
記述形典拠コード
|
110000254930000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000254930000
|
著者標目(著者紹介)
|
1915~98年。広島県生まれ。月刊絵本や絵本の画家として活躍。
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
学研 1986年刊の再刊
|
読み物キーワード(漢字形)
|
もち-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
モチ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Mochi-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540060010010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
ぶた-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ブタ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Buta-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540538710010000
|
出版者
|
学研プラス
|
出版者ヨミ
|
ガッケン/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken/Purasu
|
出版典拠コード
|
310000164440030
|
本体価格
|
\1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN
|
978-4-05-204353-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15061239
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1942
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
ページ数等
|
〔28p〕
|
大きさ
|
27cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
カマ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナマ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
内容紹介
|
今日はもちつき。はりきるママと大喜びのこぶた3きょうだい。ところが、ママが急用で出かけることに。残されたパパとこぶたたちはがんばりますが…。おもちはちゃんとつきあがるかな?
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151127
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151127 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20151204
|
出版国コード
|
JP
|
特殊な刊行形態区分
|
R
|
利用対象
|
A3
|
ISBN(13)
|
978-4-05-204353-6
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
きょうはもちつき。「くたびれちゃうよ」とパパはしりごみするけれど、「わたしにまかせてちょうだい!」とはりきるママのすがたに、おおよろこびのこぶた3きょうだい。そのとき、でんわがなって、ママはきゅうにでかけることに。しかたなくパパとこぶたちゃんたちだけで、もちつきをはじめるけれど…。
|