タイトル | おやじの腕まくり |
---|---|
タイトルヨミ | オヤジ/ノ/ウデマクリ |
タイトル標目(ローマ字形) | Oyaji/no/udemakuri |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | JULA/books |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジュラ/ブックス |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Jura/bukkusu |
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | JULA books |
シリーズ名標目(典拠コード) | 603169000000000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
シリーズ名 | JULA books |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 4 |
著者 | 村上/信夫∥著 |
著者ヨミ | ムラカミ,ノブオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村上/信夫 |
著者標目(ローマ字形) | Murakami,Nobuo |
記述形典拠コード | 110003214260000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003214260000 |
著者標目(著者紹介) | 1953年京都生まれ。明治学院大学卒業。NHK東京ラジオセンター勤務。父親たちの社会活動グループ「おやじの腕まくり」結成。著書に「元気のでてくることばたち!」がある。 |
著者標目(付記事項(生没年)) | 1953~ |
件名標目(漢字形) | 中高年齢者 |
件名標目(カタカナ形) | チュウコウネンレイシャ |
件名標目(ローマ字形) | Chukonenreisha |
件名標目(典拠コード) | 511157100000000 |
件名標目(漢字形) | 親子関係 |
件名標目(カタカナ形) | オヤコ/カンケイ |
件名標目(ローマ字形) | Oyako/kankei |
件名標目(典拠コード) | 511014000000000 |
出版者 | JULA出版局 |
出版者ヨミ | ジュラ/シュッパンキョク |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jura/Shuppankyoku |
出版典拠コード | 310000177600000 |
本体価格 | ¥1400 |
ISBN | 4-88284-100-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2001.9 |
TRCMARCNo. | 01045897 |
Gコード | 30886760 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1244 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2001.9 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 367.7 |
NDC分類 | 367.7 |
図書記号 | ムオ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3545 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200109 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | かつて子どもたちは、おやじたちから生きる術を教わった。そんなおやじの復権を目指したい。それも無理なく背伸びせずに、一気にではなく少しずつ腕まくりをして…。そんな思いを込めた、お父さんを応援するエッセイ。 |
ジャンル名 | 50 |
ストックブックスコード | SB |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20011005 2001 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20011005 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |