Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 弱虫でいいんだよ
タイトルヨミ ヨワムシ/デ/イインダヨ
タイトル標目(ローマ字形) Yowamushi/de/iindayo
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 246
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000246
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 246
著者 辻/信一∥著
著者ヨミ ツジ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/信一
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Shin'ichi
記述形典拠コード 110000652350000
著者標目(統一形典拠コード) 110000652350000
著者標目(著者紹介) 文化人類学者。環境活動家。明治学院大学国際学部教授。スローライフ、GNH(国際総幸福)などをキーワードに環境=文化運動に取り組む。著書に「「ゆっくり」でいいんだよ」など。
件名標目(漢字形) 人生訓(青年)
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン(セイネン)
件名標目(ローマ字形) Jinseikun(seinen)
件名標目(典拠コード) 511273700000000
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 \840
ISBN(13)に対応する出版年月 2015.12
ISBN 978-4-480-68950
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15062620
TRCMARCNo. 15062620
関連TRC 電子 MARC № 223036710000
『週刊新刊全点案内』号数 1943
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
ページ数等 223p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 159.7
NDC分類 159.7
図書記号 ツヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
掲載日 2016/02/28
掲載紙 中日新聞・東京新聞
書誌・年譜・年表 文献:p221~223
内容紹介 世間で弱者と見られている人・もの・ことに注目し、それがどういうわけで「弱い」とされているのかを考察。その「弱さ」を世間の常識とは異なる視点から見ることによって、これまで見えづらかった「弱さ」の価値に光を当てる。
ジャンル名 15
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151208
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20151208 2015 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
更新レベル 0003
最終更新日付 20220715
最終更新日付 20160304
周辺ファイルの種類 D
新継続コード 201418
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-480-68950-4
和洋区分 0
児童内容紹介 「強い」のは良いこと、「弱い」のは悪いこととされているけれど、本当だろうか?生物に優劣がつけられないように、強弱も絶対ではないことを心に留めて、「弱さ」について考えてみよう。「進化」「進歩」「競争」を超えた新しい道を探る、「弱さ」と「愛」の人類学。
Go to the top of this page