タイトル | スピルバーグ |
---|---|
タイトルヨミ | スピルバーグ |
タイトル標目(ローマ字形) | Supirubagu |
サブタイトル | その世界と人生 |
サブタイトルヨミ | ソノ/セカイ/ト/ジンセイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sono/sekai/to/jinsei |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Steven Spielberg |
著者 | リチャード・シッケル∥著 |
著者ヨミ | シッケル,リチャード |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Schickel,Richard |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | リチャード/シッケル |
著者標目(ローマ字形) | Shikkeru,Richado |
記述形典拠コード | 120000357990001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000357990000 |
著者標目(著者紹介) | 映画批評家として、『ライフ』誌および『タイム』誌に寄稿。多数のテレビ・ドキュメンタリーの脚本・監督・製作も行っている。著書に「クリント・イーストウッド:レトロスペクティヴ」など。 |
著者 | 大久保/清朗∥訳 |
著者ヨミ | オオクボ,キヨアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保/清朗 |
著者標目(ローマ字形) | Okubo,Kiyoaki |
記述形典拠コード | 110004440120000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004440120000 |
著者 | 南波/克行∥訳 |
著者ヨミ | ナンバ,カツユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 南波/克行 |
著者標目(ローマ字形) | Nanba,Katsuyuki |
記述形典拠コード | 110004285720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004285720000 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | スピルバーグ,スティーヴン |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Spielberg,Steven |
個人件名標目(ローマ字形) | Supirubagu,Sutibun |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000280870000 |
出版者 | 西村書店 |
出版者ヨミ | ニシムラ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nishimura/Shoten |
出版典拠コード | 310000190940000 |
本体価格 | \3800 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2015.12 |
ISBN | 978-4-89013-721-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 |
TRCMARCNo. | 15062816 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1943 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
ページ数等 | 259p |
大きさ | 27cm |
NDC8版 | 778.253 |
NDC分類 | 778.253 |
図書記号 | シスス |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6263 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201512 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1954 |
掲載日 | 2016/02/28 |
掲載紙 | 産経新聞 |
書誌・年譜・年表 | フィルモグラフィ:p249~256 |
内容紹介 | 40年以上もの間、見る者を感動させ、忘れがたい映像マジックを生み出してきたスピルバーグ。「激突!」から「リンカーン」までの全28作を、迫力あるカラー図版とともに解説。スピルバーグ自身の貴重な発言も多数収録する。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151207 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20151207 2015 JPN |
刊行形態区分 | A |
原書の言語 | eng |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20160304 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-89013-721-3 |