タイトル
|
名言・格言・ことわざ辞典
|
タイトルヨミ
|
メイゲン/カクゲン/コトワザ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Meigen/kakugen/kotowaza/jiten
|
並列タイトル
|
Dictionary of WITTY REMARK,FAMOUS SAYING and PROVERB
|
著者
|
増井/金典∥著
|
著者ヨミ
|
マスイ,カネノリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
増井/金典
|
著者標目(ローマ字形)
|
Masui,Kanenori
|
記述形典拠コード
|
110000904180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000904180000
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年滋賀県生まれ。立命館大学大学院修士課程修了。滋賀短期大学名誉教授。国語学会・日本ペンクラブ会員。主研究は国語学、助詞ガとハの研究。著書に「誰も知らない語源の話」など。
|
件名標目(漢字形)
|
ことわざ-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
コトワザ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kotowaza-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
510029510010000
|
件名標目(漢字形)
|
名言-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
メイゲン-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Meigen-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
511415610010000
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mineruba/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000198360000
|
本体価格
|
\3500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN
|
978-4-623-07143-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15064780
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1945
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
ページ数等
|
2,323,20p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
388.8
|
NDC分類
|
388.8
|
図書記号
|
マメ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8028
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2016/01/10
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
「芸術は長く人生は短し」(ヒポクラテス)、「知りて知らざれ」(老子)…。先人の残した言葉や庶民の知恵がつまったことわざ5500余語を簡便に紹介する。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
06
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151218
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20151218 2015 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160115
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-623-07143-2
|