タイトル
|
絵本版おはなし日本の歴史
|
タイトルヨミ
|
エホンバン/オハナシ/ニホン/ノ/レキシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ehonban/ohanashi/nihon/no/rekishi
|
巻次
|
19
|
各巻のタイトル
|
日清・日露の戦争
|
多巻タイトルヨミ
|
ニッシン/ニチロ/ノ/センソウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Nisshin/nichiro/no/senso
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
725261700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000019
|
著者
|
金子/邦秀∥監修
|
著者ヨミ
|
カネコ,クニヒデ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金子/邦秀
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaneko,Kunihide
|
記述形典拠コード
|
110001863600000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001863600000
|
各巻の責任表示
|
高橋/俊介∥文
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
タカハシ,シュンスケ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/俊介
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Shunsuke
|
記述形典拠コード
|
110005619500000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110005619500000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(専門等))
|
日本史
|
各巻の責任表示
|
永井/秀樹∥絵
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナガイ,ヒデキ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
永井/秀樹
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nagai,Hideki
|
記述形典拠コード
|
110006562400000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110006562400000
|
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年))
|
1974~
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813730000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニッシン/センソウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nisshin/senso
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日清戦争(1894~1895)
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510393200000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ニチロ/センソウ
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Nichiro/senso
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
日露戦争(1904~1905)
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510402700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッシン/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisshin/senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
日清戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540867900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチロ/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichiro/senso
|
学習件名標目(漢字形)
|
日露戦争
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540868000000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160830000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-265-01669-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16004742
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1949
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
27cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.1
|
NDC分類
|
210.1
|
図書記号
|
エ
|
巻冊記号
|
19
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
210.65
|
内容紹介
|
欧米列強を中心とした本格的な帝国主義の時代を迎えた19世紀末から20世紀初頭、日本は列強と対等な地位を築こうとする。日清戦争から下関条約の締結、北清事変、日露戦争、韓国併合までを、読みやすい絵本で紹介する。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
210.65
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160122
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160122 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160129
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
6配
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-265-01669-3
|
児童内容紹介
|
19世紀末から20世紀初め、日本は朝鮮(ちょうせん)半島をめぐって2つの戦争をしました。1894年におきた日清戦争と、1904年におきた日露(にちろ)戦争です。これらの戦争を経て、「帝国(ていこく)」への道を歩みはじめた日本のようすを、読みやすいおはなしにして紹介(しょうかい)します。
|