タイトル
|
学問の自由と大学の危機
|
タイトルヨミ
|
ガクモン/ノ/ジユウ/ト/ダイガク/ノ/キキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Gakumon/no/jiyu/to/daigaku/no/kiki
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
イワナミ/ブックレット
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200536
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Iwanami/bukkuretto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600654900000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
938
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000938
|
シリーズ名
|
岩波ブックレット
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
No.938
|
著者
|
広田/照幸∥著
|
著者ヨミ
|
ヒロタ,テルユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広田/照幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirota,Teruyuki
|
記述形典拠コード
|
110002308690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002308690000
|
著者標目(著者紹介)
|
1959年生まれ。日本大学文理学部教授。専攻は教育社会学。著書に「教育は何をなすべきか」など。
|
著者
|
石川/健治∥著
|
著者ヨミ
|
イシカワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石川/健治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishikawa,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110003267400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003267400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年生まれ。東京大学法学部教授。専攻は憲法学。著書に「自由と特権の距離」など。
|
著者
|
橋本/伸也∥著
|
著者ヨミ
|
ハシモト,ノブヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/伸也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Nobuya
|
記述形典拠コード
|
110003444180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003444180000
|
著者
|
山口/二郎∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマグチ,ジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/二郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Jiro
|
記述形典拠コード
|
110001028340000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001028340000
|
件名標目(漢字形)
|
学問の自由
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガクモン/ノ/ジユウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gakumon/no/jiyu
|
件名標目(典拠コード)
|
510592200000000
|
件名標目(漢字形)
|
大学の自治
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダイガク/ノ/ジチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Daigaku/no/jichi
|
件名標目(典拠コード)
|
510441800000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\580
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.2
|
ISBN
|
978-4-00-270938-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.2
|
TRCMARCNo.
|
16007829
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1951
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
ページ数等
|
86p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
377.1
|
NDC分類
|
377.1
|
図書記号
|
ガ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201602
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
大学・学問・知と政治の関係はどうあるべきか。「学問の自由を考える会」が2015年に開催したシンポジウムにおける憲法学者、歴史学者、政治学者による報告と、討議を踏まえた教育学者の論考をまとめる。
|
ジャンル名
|
37
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160209
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160209 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160212
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
新継続コード
|
200536
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-270938-3
|