Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 変貌する時代のなかの歌舞伎
タイトルヨミ ヘンボウ/スル/ジダイ/ノ/ナカ/ノ/カブキ
タイトル標目(ローマ字形) Henbo/suru/jidai/no/naka/no/kabuki
サブタイトル 幕末・明治期歌舞伎史
サブタイトルヨミ バクマツ/メイジキ/カブキシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bakumatsu/meijiki/kabukishi
著者 日置/貴之∥著
著者ヨミ ヒオキ,タカユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 日置/貴之
著者標目(ローマ字形) Hioki,Takayuki
記述形典拠コード 110006625760000
著者標目(統一形典拠コード) 110006625760000
著者標目(著者紹介) 1987年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程・博士課程修了。博士(文学)。白百合女子大学文学部講師。
件名標目(漢字形) 歌舞伎-歴史
件名標目(カタカナ形) カブキ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kabuki-rekishi
件名標目(典拠コード) 510547910100000
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kasama/Shoin
出版典拠コード 310000163980000
本体価格 \6500
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.2
ISBN 978-4-305-70798-7
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16008341
『週刊新刊全点案内』号数 1952
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
ページ数等 346p
大きさ 22cm
NDC8版 774.26
NDC分類 774.26
図書記号 ヒヘ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 歴史上屈指の激動の時代、幕末・明治期の歌舞伎の全貌とは。当時「正統」派が読みなおしていた古典作品の様相や、上方劇壇、戦争劇、災害劇にも目を向け、現在の歌舞伎との新たなつながりを見い出す。
ジャンル名 71
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160218
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160218 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160219
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 Q
ISBN(13) 978-4-305-70798-7
Go to the top of this page