タイトル
|
図解・燃料電池自動車のメカニズム
|
タイトルヨミ
|
ズカイ/ネンリョウ/デンチ/ジドウシャ/ノ/メカニズム
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Zukai/nenryo/denchi/jidosha/no/mekanizumu
|
サブタイトル
|
水素で走るしくみから自動運転の未来まで
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブルー/バックス
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
005333
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Buru/bakkusu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601097900000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
B-1959
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000B-001959
|
シリーズ名
|
ブルーバックス
|
サブタイトルヨミ
|
スイソ/デ/ハシル/シクミ/カラ/ジドウ/ウンテン/ノ/ミライ/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Suiso/de/hashiru/shikumi/kara/jido/unten/no/mirai/made
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
B-1959
|
著者
|
川辺/謙一∥著
|
著者ヨミ
|
カワベ,ケンイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川辺/謙一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawabe,Ken'ichi
|
記述形典拠コード
|
110005103950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005103950000
|
著者標目(著者紹介)
|
1970年三重県生まれ。東北大学大学院工学研究科修了。化学メーカー勤務を経て独立。交通技術ライター。著書に「図解・地下鉄の科学」など。
|
件名標目(漢字形)
|
燃料電池車
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネンリョウ/デンチシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nenryo/denchisha
|
件名標目(典拠コード)
|
512025300000000
|
件名標目(漢字形)
|
電気自動車
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンキ/ジドウシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denki/jidosha
|
件名標目(典拠コード)
|
511211100000000
|
件名標目(漢字形)
|
燃料電池
|
件名標目(カタカナ形)
|
ネンリョウ/デンチ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nenryo/denchi
|
件名標目(典拠コード)
|
511281500000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.2
|
ISBN
|
978-4-06-257959-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.2
|
TRCMARCNo.
|
16009279
|
関連TRC 電子 MARC №
|
163018710000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1953
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.2
|
ページ数等
|
251p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
546.59
|
NDC分類
|
537.25
|
図書記号
|
カズ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201602
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p240~244
|
内容紹介
|
水素を燃料とする燃料電池自動車の駆動システムは、従来になかった走行性能と環境性能を発揮する。エンジンを持たない自動車のテクノロジーを、実現しつつある「水素社会」や「自動運転」も視野に、徹底的に解説する。
|
ジャンル名
|
01
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160222
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160222 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20190517
|
最終更新日付
|
20160226
|
索引フラグ
|
1
|
新継続コード
|
005333
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-257959-9
|