タイトル
|
手描きPOPの見本帳
|
タイトルヨミ
|
テガキ/ピーオーピー/ノ/ミホンチョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tegaki/piopi/no/mihoncho
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
テガキ/POP/ノ/ミホンチョウ
|
サブタイトル
|
さまざまな業種の手づくりPOP実例集
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
サマザマ/ナ/ギョウシュ/ノ/テズクリ/POP/ジツレイシュウ
|
サブタイトルヨミ
|
サマザマ/ナ/ギョウシュ/ノ/テズクリ/ピーオーピー/ジツレイシュウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Samazama/na/gyoshu/no/tezukuri/piopi/jitsureishu
|
著者
|
フレア∥著
|
著者ヨミ
|
フレア
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
フレア
|
著者標目(ローマ字形)
|
Furea
|
記述形典拠コード
|
210000929870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000929870000
|
件名標目(漢字形)
|
店頭広告
|
件名標目(カタカナ形)
|
テントウ/コウコク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tento/kokoku
|
件名標目(典拠コード)
|
511202400000000
|
件名標目(漢字形)
|
レタリング
|
件名標目(カタカナ形)
|
レタリング
|
件名標目(ローマ字形)
|
Retaringu
|
件名標目(典拠コード)
|
510275900000000
|
形態に関する注記
|
付(4枚)
|
出版者
|
エムディエヌコーポレーション
|
出版者ヨミ
|
エムディエヌ/コーポレーション
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Emudienu/Koporeshon
|
出版典拠コード
|
310000401900000
|
出版者
|
インプレス(発売)
|
出版者ヨミ
|
インプレス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Inpuresu
|
出版典拠コード
|
310000480010003
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-8443-6568-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16010351
|
関連TRC 電子 MARC №
|
160103510000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1953
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
25cm
|
NDC8版
|
674.5
|
NDC分類
|
674.53
|
図書記号
|
テ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0480
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
文字要素の見せ方にこだわったPOP、イラストや写真素材を活かしたPOPなど、さまざまな業種の実例POPを紹介し、手描きPOPづくりに役立つノウハウを伝授。オリジナルPOPがすぐにつくれる用紙付き。
|
ジャンル名
|
32
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160224
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160224 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20241213
|
最終更新日付
|
20160226
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8443-6568-6
|