Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 歴史探訪韓国の文化遺産
タイトルヨミ レキシ/タンボウ/カンコク/ノ/ブンカ/イサン
タイトル標目(ローマ字形) Rekishi/tanbo/kankoku/no/bunka/isan
巻次
各巻のタイトル ソウル・公州
多巻タイトルヨミ ソウル/コンジョ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Soru/konjo
多巻ものの各巻のタイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) ソウル/コウシュウ
多巻ものの各巻のタイトル標目(Gのローマ字形) Soru/koshu
各巻のタイトル関連情報 京畿道・忠清南道・全羅南北道・済州道
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726582200000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000001
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(Gのローマ字形) Keikido/chuseinando/zenrananbokudo/saishudo
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル)) ケイキドウ/チュウセイナンドウ/ゼンラナンボクドウ/サイシュウドウ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) キョンギド/チュンチョンナムド/チョルラナムプクド/チェジュド
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyongido/chunchonnamudo/choruranamupukudo/chejudo
著者 「歴史探訪韓国の文化遺産」編集委員会∥編
著者ヨミ レキシ/タンボウ/カンコク/ノ/ブンカ/イサン/ヘンシュウ/イインカイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 「歴史探訪韓国の文化遺産」編集委員会
著者標目(ローマ字形) Rekishi/Tanbo/Kankoku/No/Bunka/Isan/Henshu/Iinkai
記述形典拠コード 210001494900000
著者標目(統一形典拠コード) 210001494900000
件名標目(漢字形) 文化財-韓国
件名標目(カタカナ形) ブンカザイ-カンコク
件名標目(ローマ字形) Bunkazai-kankoku
件名標目(典拠コード) 511546227550000
出版者 山川出版社
出版者ヨミ ヤマカワ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yamakawa/Shuppansha
出版典拠コード 310000199820000
本体価格 \1800
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.3
ISBN 978-4-634-15087-4
ISBNに対応する出版年月 2016.3
TRCMARCNo. 16013253
『週刊新刊全点案内』号数 1955
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.3
ページ数等 321p
大きさ 21cm
NDC8版 709.21
NDC分類 709.21
図書記号
巻冊記号 1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8515
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201603
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 年表:p306~313 文献:p318~321
内容紹介 韓国の歴史を訪ねるためのガイドブック。世界遺産から古墳群・寺院・仏像・城郭にいたるまでを詳細に解説し、各エリアの博物館情報、韓国史跡探訪のための基礎知識も掲載。上は、ソウル・公州の文化遺産を収録。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160310
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160310 2016 JPN
刊行形態区分 D
更新レベル 0001
最終更新日付 20160311
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-634-15087-4
Go to the top of this page