タイトル
|
「憲法改正」の真実
|
タイトルヨミ
|
ケンポウ/カイセイ/ノ/シンジツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kenpo/kaisei/no/shinjitsu
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
シュウエイシャ/シンショ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200777
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shueisha/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605502100000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
826
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000826
|
シリーズ名
|
集英社新書
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
0826
|
著者
|
樋口/陽一∥著
|
著者ヨミ
|
ヒグチ,ヨウイチ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樋口/陽一
|
著者標目(ローマ字形)
|
Higuchi,Yoichi
|
記述形典拠コード
|
110000821830000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000821830000
|
著者標目(著者紹介)
|
1934年生まれ。東京大学・東北大学名誉教授。法学博士。国際憲法学会名誉会長。
|
著者
|
小林/節∥著
|
著者ヨミ
|
コバヤシ,セツ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小林/節
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kobayashi,Setsu
|
記述形典拠コード
|
110000406500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000406500000
|
著者標目(著者紹介)
|
1949年生まれ。慶應義塾大学名誉教授。弁護士。法学博士。
|
件名標目(漢字形)
|
憲法-日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ-ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo-nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
510720120400000
|
件名標目(漢字形)
|
憲法改正
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンポウ/カイセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenpo/kaisei
|
件名標目(典拠コード)
|
510720200000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
出版典拠コード
|
310000174320000
|
本体価格
|
\760
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-08-720826-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16014512
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1956
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
249p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
323.149
|
NDC分類
|
323.149
|
図書記号
|
ヒケ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1962
|
掲載日
|
2016/04/24
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
改憲派の重鎮と護憲派の泰斗が炙り出した、自民党草案全体を貫く「隠された意図」とは何か? 犀利な分析をわかりやすい言葉で語る「憲法改正」論議の決定版。
|
ジャンル名
|
31
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160315
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160315 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160506
|
新継続コード
|
200777
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-08-720826-9
|