Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 謎解きパズルヒーローズ
タイトルヨミ ナゾトキ/パズル/ヒーローズ
タイトル標目(ローマ字形) Nazotoki/pazuru/hirozu
巻次
各巻のタイトル 世界地図にかくされた謎をとけ
多巻タイトルヨミ セカイ/チズ/ニ/カクサレタ/ナゾ/オ/トケ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sekai/chizu/ni/kakusareta/nazo/o/toke
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726559100000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000002
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Puzzle heroes:people’s planet
著者 アナ・ニールセン∥作
著者ヨミ ニルセン,アンナ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Nilsen,Anna
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アナ/ニールセン
著者標目(ローマ字形) Nirusen,Anna
記述形典拠コード 120002267770002
著者標目(統一形典拠コード) 120002267770000
著者 ナカイ/サヤカ∥訳
著者ヨミ ナカイ,サヤカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中井/さやか
著者標目(ローマ字形) Nakai,Sayaka
記述形典拠コード 110004636290001
著者標目(統一形典拠コード) 110004636290000
件名標目(漢字形) パズル
件名標目(カタカナ形) パズル
件名標目(ローマ字形) Pazuru
件名標目(典拠コード) 510339900000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 世界地理
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511037700000000
学習件名標目(カタカナ形) パズル
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Pazuru
学習件名標目(漢字形) パズル
学習件名標目(典拠コード) 540160100000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
学習件名標目(漢字形) 世界地理
学習件名標目(典拠コード) 540224000000000
学習件名標目(カタカナ形) メイロ
学習件名標目(ローマ字形) Meiro
学習件名標目(漢字形) 迷路
学習件名標目(典拠コード) 540550000000000
学習件名標目(カタカナ形) カクシエ
学習件名標目(ローマ字形) Kakushie
学習件名標目(漢字形) かくし絵
学習件名標目(典拠コード) 540844600000000
学習件名標目(カタカナ形) リオデジャネイロ(ブラジル)
学習件名標目(ページ数) 6-7
学習件名標目(ローマ字形) Riodejaneiro(burajiru)
学習件名標目(漢字形) リオデジャネイロ(ブラジル)
学習件名標目(典拠コード) 540205600000000
学習件名標目(カタカナ形) マチュ/ピチュ
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(ローマ字形) Machu/pichu
学習件名標目(漢字形) マチュピチュ
学習件名標目(典拠コード) 540645200000000
学習件名標目(カタカナ形) アメリカ/ガッシュウコク
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(ローマ字形) Amerika/gasshukoku
学習件名標目(漢字形) アメリカ合衆国
学習件名標目(典拠コード) 540071100000000
学習件名標目(カタカナ形) エスキモー
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(ローマ字形) Esukimo
学習件名標目(漢字形) エスキモー
学習件名標目(典拠コード) 540083700000000
学習件名標目(カタカナ形) カナダ
学習件名標目(ローマ字形) Kanada
学習件名標目(漢字形) カナダ
学習件名標目(典拠コード) 540091800000000
学習件名標目(カタカナ形) ロンドン(イギリス)
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(ローマ字形) Rondon(igirisu)
学習件名標目(漢字形) ロンドン(イギリス)
学習件名標目(典拠コード) 540214900000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨーロッパ
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(ローマ字形) Yoroppa
学習件名標目(漢字形) ヨーロッパ
学習件名標目(典拠コード) 540202900000000
学習件名標目(カタカナ形) アラブ/シュチョウコク/レンポウ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Arabu/shuchokoku/renpo
学習件名標目(漢字形) アラブ首長国連邦
学習件名標目(典拠コード) 540072200000000
学習件名標目(カタカナ形) バンリ/ノ/チョウジョウ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Banri/no/chojo
学習件名標目(漢字形) 万里の長城
学習件名標目(典拠コード) 540218400000000
学習件名標目(カタカナ形) シャンハイ(チュウゴク)
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(ローマ字形) Shanhai(chugoku)
学習件名標目(漢字形) 上海(中国)
学習件名標目(典拠コード) 540221800000000
学習件名標目(カタカナ形) オーストラリア
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(ローマ字形) Osutoraria
学習件名標目(漢字形) オーストラリア
学習件名標目(典拠コード) 540089400000000
読み物キーワード(漢字形) まちがいさがし-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) マチガイサガシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Machigaisagashi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540055710010000
読み物キーワード(漢字形) パズル-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パズル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Pazuru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540160110010000
読み物キーワード(漢字形) 世界地理-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) セカイ/チリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sekai/chiri-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540224010010000
読み物キーワード(漢字形) 迷路-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) メイロ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Meiro-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540550010010000
出版者 文溪堂
出版者ヨミ ブンケイドウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bunkeido
出版典拠コード 310000195970001
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.4
ISBN 978-4-7999-0133-5
ISBNに対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16014767
『週刊新刊全点案内』号数 1956
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
ページ数等 31p
大きさ 29cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 ニナ
絵本の主題分類に対する図書記号 ニナ
巻冊記号 2
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7573
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 798
絵本の主題分類(NDC8版) 798
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 798.3
内容紹介 金鉱会社の不正をみつけたパパが毒殺される!? 次々に襲いかかる謎をクリアし、パパに解毒剤をとどけられるか? 探し絵、迷路、まちがい探し、算数パズルなどで遊びながら、世界の地理もわかる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC10版)) 290
データレベル M
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC8版)) 290
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の絵本の主題分類(NDC9版)) 290
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160316
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160316 2016 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20160318
出版国コード JP
配本回数 全3巻2配
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-7999-0133-5
児童内容紹介 ザックとリアのパパは記者(きしゃ)で、旅行(りょこう)作家。ある会社の不正(ふせい)をみつけてしまい、その会社から毒殺(どくさつ)されそうに!?探(さが)し絵、迷路(めいろ)、まちがい探しなど、すべての謎(なぞ)をといて、パパに解毒剤(げどくざい)をとどけよう!世界(せかい)の地理がわかるよ。
和洋区分 0
Go to the top of this page