タイトル
|
ラガ
|
タイトルヨミ
|
ラガ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Raga
|
サブタイトル
|
見えない大陸への接近
|
サブタイトルヨミ
|
ミエナイ/タイリク/エノ/セッキン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Mienai/tairiku/eno/sekkin
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Raga
|
著者
|
ル・クレジオ∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ル・クレジオ,ジャン・マリ・ギュスターヴ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Le Cl〓zio,Jean‐Marie Gustave
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ル/クレジオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ru・Kurejio,Jan・Mari・Gyusutabu
|
記述形典拠コード
|
120000170710001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000170710000
|
著者
|
管/啓次郎∥訳
|
著者ヨミ
|
スガ,ケイジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
管/啓次郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suga,Keijiro
|
記述形典拠コード
|
110000521870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000521870000
|
件名標目(漢字形)
|
バヌアツ-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
バヌアツ-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Banuatsu-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520059510010000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\2200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.3
|
ISBN
|
978-4-00-025502-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.3
|
TRCMARCNo.
|
16018552
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1959
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.3
|
ページ数等
|
146p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
955
|
NDC分類
|
955.7
|
図書記号
|
ルラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201603
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1969
|
掲載日
|
2016/06/19
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p145~146
|
内容紹介
|
南太平洋ヴァヌアツ共和国の島ラガ。ヨーロッパの進出がもっとも遅れた南太平洋に暮らす海の人々の歴史、伝説、生き方を描きだす。大洋に浮かぶ無数の島々のネットワーク=「見えない大陸」を幻視する思索的紀行文。
|
ジャンル名
|
93
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
03H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160401
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160401 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20160624
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-00-025502-8
|