Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル うまれたよ!タガメ
タイトルヨミ ウマレタヨ/タガメ
タイトル標目(ローマ字形) Umaretayo/tagame
シリーズ名標目(カタカナ形) ヨミキカセ/イキモノ/シャシン/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Yomikikase/ikimono/shashin/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608283600000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 29
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000029
シリーズ名 よみきかせいきものしゃしんえほん
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 29
著者 松沢/陽士∥写真・文
著者ヨミ マツザワ,ヨウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松沢/陽士
著者標目(ローマ字形) Matsuzawa,Yoji
記述形典拠コード 110004323790000
著者標目(統一形典拠コード) 110004323790000
著者標目(著者紹介) 1969年生まれ。千葉県出身。東海大学海洋学部水産学科卒業。水中生物写真家として淡水魚を中心に撮影。著書に「カミツキガメはわるいやつ?」「うまれたよ!メダカ」など。
件名標目(漢字形) たがめ
件名標目(カタカナ形) タガメ
件名標目(ローマ字形) Tagame
件名標目(典拠コード) 510043000000000
学習件名標目(カタカナ形) タガメ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tagame
学習件名標目(漢字形) たがめ
学習件名標目(典拠コード) 540036000000000
読み物キーワード(漢字形) たがめ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) タガメ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tagame-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540036010010000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
出版典拠コード 310000160830000
本体価格 \2200
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.4
ISBN 978-4-265-02069-0
ISBNに対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16019446
関連TRC 電子 MARC № 160194460000
『週刊新刊全点案内』号数 1959
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
ページ数等 31p
大きさ 29cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 マウ
絵本の主題分類に対する図書記号 マウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 486.5
絵本の主題分類(NDC8版) 486.5
内容紹介 タガメのメスが、水から突き出た杭にのぼり、おしりから泡を出しながら卵を産んだ。オスは静かに卵を見はり…。タガメの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160406
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160406 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
更新レベル 0002
最終更新日付 20240126
最終更新日付 20160408
出版国コード JP
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-265-02069-0
和洋区分 0
児童内容紹介 みずからつきでたくいに、タガメのメスがのぼり、たまごをきれいにならべてうんだ。オスは、ひからびないようにしめらせたり、ひよけになったりして、たまごをまもる。10かたつと、たまごは、ぱんぱんにふくらみ…。タガメがうまれるようすや、おおきくなっていくようすを、しゃしんでしょうかいします。
Go to the top of this page