タイトル
|
ある一族の物語の終わり
|
タイトルヨミ
|
アル/イチゾク/ノ/モノガタリ/ノ/オワリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Aru/ichizoku/no/monogatari/no/owari
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トウオウ/ノ/ソウゾウリョク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Too/no/sozoryoku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607437200000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
13
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000013
|
シリーズ名
|
東欧の想像力
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Egy csal〓dreg〓ny v〓ge
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
13
|
著者
|
ナーダシュ・ペーテル∥著
|
著者ヨミ
|
ナーダシュ,ペーテル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
N〓das,P〓ter
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ナーダシュ/ペーテル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nadashu,Peteru
|
記述形典拠コード
|
120002452910002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002452910000
|
著者標目(著者紹介)
|
ブダペストのユダヤ系家庭に生まれる。フォトジャーナリスト、編集の仕事を経て、創作の道に進む。作家。
|
著者
|
早稲田/みか∥訳
|
著者ヨミ
|
ワセダ,ミカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
早稲田/みか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waseda,Mika
|
記述形典拠コード
|
110001177020000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001177020000
|
著者
|
簗瀬/さやか∥訳
|
著者ヨミ
|
ヤナセ,サヤカ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
簗瀬/さやか
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yanase,Sayaka
|
記述形典拠コード
|
110006994970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006994970000
|
出版者
|
松籟社
|
出版者ヨミ
|
ショウライシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shoraisha
|
出版典拠コード
|
310000176980000
|
本体価格
|
\2000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.4
|
ISBN
|
978-4-87984-342-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.4
|
TRCMARCNo.
|
16023733
|
TRCMARCNo.
|
16023733
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1962
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.4
|
ページ数等
|
233p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
993.73
|
NDC分類
|
993.73
|
図書記号
|
ナア
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3478
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201604
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
祖父から孫へ、そしてその孫へと、語り継がれた一族の家族の物語。その「終わり」に立ちあったのは、幼いひとりの男の子だった…。現代ハンガリー文学を代表する作家ナーダシュ・ペーテルによる中編小説の邦訳。
|
ジャンル名
|
90
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160428
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160428 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
hun
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20200131
|
最終更新日付
|
20160506
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87984-342-5
|