Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 生物学の歴史
タイトルヨミ セイブツガク/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Seibutsugaku/no/rekishi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A history of biology to about the year 1900 原著第3版の翻訳
著者 チャールズ・シンガー∥著
著者ヨミ シンガー,チャールズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Singer,Charles
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) チャールズ/シンガー
著者標目(ローマ字形) Shinga,Charuzu
記述形典拠コード 120000274910003
著者標目(統一形典拠コード) 120000274910000
著者標目(著者紹介) 1876~1960年。生物学史家。オックスフォード大学で科学史を講じ、イギリス科学史学会の会長を務めた。邦訳書に「科学思想のあゆみ」「解剖・生理学小史」など。
著者 西村/顕治∥訳
著者ヨミ ニシムラ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西村/顕治
著者標目(ローマ字形) Nishimura,Kenji
記述形典拠コード 110001225530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001225530000
件名標目(漢字形) 生物学-歴史
件名標目(カタカナ形) セイブツガク-レキシ
件名標目(ローマ字形) Seibutsugaku-rekishi
件名標目(典拠コード) 511057510110000
出版者 時空出版
出版者ヨミ ジクウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Jiku/Shuppan
出版典拠コード 310000178110000
本体価格 ¥15000
ISBN 4-88267-026-7
ISBNに対応する出版年月 1999.10
TRCMARCNo. 99040788
Gコード 30597438
『週刊新刊全点案内』号数 1145
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1999.10
ページ数等 513p
大きさ 22cm
NDC8版 460.2
NDC分類 460.2
図書記号 シセ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3635
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199910
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 生物学の諸問題を、今日でいうライフサイエンスの視点で幅広く論じたシンガーの定本をはじめて邦訳。現在の最重点とされる科学思想の発展過程を概観し、専門分化した科学知識を元の体系に組み入れて、自然像を明確に示す。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19991001 1999         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 19991001
出版国コード JP
利用対象
Go to the top of this page