タイトル | 書物史への扉 |
---|---|
タイトルヨミ | ショモツシ/エノ/トビラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shomotsushi/eno/tobira |
サブタイトル | カラー版 |
サブタイトルヨミ | カラーバン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Karaban |
著者 | 宮下/志朗∥著 |
著者ヨミ | ミヤシタ,シロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮下/志朗 |
著者標目(ローマ字形) | Miyashita,Shiro |
記述形典拠コード | 110001259520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001259520000 |
著者標目(著者紹介) | 1947年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。放送大学特任教授。専攻はルネサンス文学・書物の文化史。「本の都市リヨン」で大佛次郎賞受賞。他の著書に「神をも騙す」等。 |
件名標目(漢字形) | 図書-歴史 |
件名標目(カタカナ形) | トショ-レキシ |
件名標目(ローマ字形) | Tosho-rekishi |
件名標目(典拠コード) | 511018210070000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
出版典拠コード | 310000160850000 |
本体価格 | \2700 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.5 |
ISBN | 978-4-00-061134-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.5 |
TRCMARCNo. | 16028293 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1966 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.5 |
ページ数等 | 8,188p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 020.2 |
NDC分類 | 020.2 |
図書記号 | ミシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201605 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 西洋中世の豪華写本から15世紀の羊飼いの日記、越中富山の薬袋まで、書物と文字文化に関する愉快かつ深いお話を満載。ルネサンス文学と書物史の研究を牽引してきた著者による、書物文化史案内。『図書』連載を単行本化。 |
ジャンル名 | 19 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 07 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160527 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20160527 2016 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20160603 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-00-061134-3 |