タイトル
|
気くばりのすすめ、三十四年目
|
タイトルヨミ
|
キクバリ/ノ/ススメ/サンジュウヨネンメ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kikubari/no/susume/sanjuyonenme
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
キクバリ/ノ/ススメ/34ネンメ
|
サブタイトル
|
どっこい、まだ生きております。
|
サブタイトルヨミ
|
ドッコイ/マダ/イキテ/オリマス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Dokkoi/mada/ikite/orimasu
|
著者
|
鈴木/健二∥著
|
著者ヨミ
|
スズキ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/健二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Kenji
|
記述形典拠コード
|
110000534710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000534710000
|
著者標目(著者紹介)
|
1929年東京生まれ。52年NHK入局。博覧強記のアナウンサーとして親しまれる。退職後、社会事業に専念。熊本県立劇場館長、青森県立図書館長等を歴任。著書に「気くばりのすすめ」等。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1929~
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
鈴木/健二
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
スズキ,ケンジ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Suzuki,Kenji
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000534710000
|
個人件名標目(付記事項(生没年))
|
1929~
|
出版者
|
サイゾー
|
出版者ヨミ
|
サイゾー
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saizo
|
出版典拠コード
|
310001437780000
|
本体価格
|
\1500
|
誤ISBN(13)
|
978-4-86625-059
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.6
|
ISBN
|
978-4-86625-059-5
|
誤ISBN
|
4-86625-059
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.6
|
TRCMARCNo.
|
16028529
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1966
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.6
|
ページ数等
|
208p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
289.1
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
スキス
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201606
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
「挨拶は心を開いて相手に近づく最初の一歩」「人生の価値も決める定年直後の三本の分かれ道」…。87歳になったアナウンサー鈴木健二が自らの人生を振り返り、将来の日本のために言い残しておきたいことを縦横無尽に記す。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160601
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160601 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160603
|
資料形式
|
K01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-86625-059-5
|