Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル アフロ記者が記者として書いてきたこと。退職したからこそ書けたこと。
タイトルヨミ アフロ/キシャ/ガ/キシャ/ト/シテ/カイテ/キタ/コト/タイショク/シタ/カラ/コソ/カケタ/コト
タイトル標目(ローマ字形) Afuro/kisha/ga/kisha/to/shite/kaite/kita/koto/taishoku/shita/kara/koso/kaketa/koto
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) アフロ/キシャ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Afuro/kisha
著者 稲垣/えみ子∥著
著者ヨミ イナガキ,エミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 稲垣/えみ子
著者標目(ローマ字形) Inagaki,Emiko
記述形典拠コード 110003189600000
著者標目(統一形典拠コード) 110003189600000
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。朝日新聞社で大阪社会部、『週刊朝日』編集部などを経て論説委員。2016年1月退社。著書に「魂の退社」など。
版および書誌的来歴に関する注記 「アフロ記者」(朝日文庫 2019年刊)に改題,加筆
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 \1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.6
ISBN 978-4-02-251389-2
ISBNに対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16031074
TRCMARCNo. 16031074
『週刊新刊全点案内』号数 1968
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.6
ページ数等 188p
大きさ 19cm
NDC8版 304
NDC分類 304
図書記号 イア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 新聞連載で、アフロヘアにした理由や節電生活の実態を率直に綴り大人気に。アフロ記者こと稲垣えみ子の、退職までの3年間に『朝日新聞』紙上で書いたコラム記事と、退職後に綴った書き下ろしエッセイをまとめた一冊。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160616
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160616 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
更新レベル 0002
最終更新日付 20191213
最終更新日付 20160617
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-02-251389-2
Go to the top of this page