タイトル
|
美しいアンティーク鉱物画の本
|
タイトルヨミ
|
ウツクシイ/アンティーク/コウブツガ/ノ/ホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Utsukushii/antiku/kobutsuga/no/hon
|
著作(漢字形)
|
美しいアンティーク鉱物画の本
|
著作(カタカナ形)
|
ウツクシイ/アンティーク/コウブツガ/ノ/ホン
|
著作(ローマ字形)
|
Utsukushii/antiku/kobutsuga/no/hon
|
著作(典拠コード)
|
800000244330000
|
著者
|
山田/英春∥編
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ヒデハル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/英春
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Hideharu
|
記述形典拠コード
|
110004742870000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004742870000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京生まれ。国際基督教大学卒業。出版社勤務を経て、書籍の装丁を専門にするデザイナー。著書に「巨石」「不思議で美しい石の図鑑」など。
|
件名標目(漢字形)
|
鉱物
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウブツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kobutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510789000000000
|
件名標目(漢字形)
|
石版画
|
件名標目(カタカナ形)
|
セキバンガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sekibanga
|
件名標目(典拠コード)
|
511077200000000
|
出版者
|
創元社
|
出版者ヨミ
|
ソウゲンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sogensha
|
出版典拠コード
|
310000180770000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.7
|
ISBN
|
978-4-422-44007-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.7
|
TRCMARCNo.
|
16036441
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1973
|
出版地,頒布地等
|
大阪
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.7
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
459
|
NDC分類
|
459
|
図書記号
|
ウ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4202
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201607
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
本物より、可愛らしい。石版なので、暖かい-。19世紀~20世紀初頭に刊行された博物学書、鉱物図鑑、百科事典などの挿絵から、観賞用としての鉱物画の秀作を厳選して収録する。世界の鉱物画切手も掲載。
|
ジャンル名
|
46
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160719
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160719 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20240301
|
最終更新日付
|
20160722
|
資料形式
|
T02
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
X
|
ISBN(13)
|
978-4-422-44007-1
|
和洋区分
|
0
|