Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 入門情報リテラシーを育てる授業づくり
タイトルヨミ ニュウモン/ジョウホウ/リテラシー/オ/ソダテル/ジュギョウズクリ
タイトル標目(ローマ字形) Nyumon/joho/riterashi/o/sodateru/jugyozukuri
サブタイトル 教室・学校図書館・ネット空間を結んで
サブタイトルヨミ キョウシツ/ガッコウ/トショカン/ネット/クウカン/オ/ムスンデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kyoshitsu/gakko/toshokan/netto/kukan/o/musunde
著者 鎌田/和宏∥著
著者ヨミ カマタ,カズヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鎌田/和宏
著者標目(ローマ字形) Kamata,Kazuhiro
記述形典拠コード 110003345550000
著者標目(統一形典拠コード) 110003345550000
著者標目(著者紹介) 東京学芸大学大学院教育学研究科修了(社会科教育・歴史学)。帝京大学教育学部・大学院教職研究科教授。
件名標目(漢字形) 学習指導
件名標目(カタカナ形) ガクシュウ/シドウ
件名標目(ローマ字形) Gakushu/shido
件名標目(典拠コード) 510590100000000
件名標目(漢字形) 情報利用法
件名標目(カタカナ形) ジョウホウ/リヨウホウ
件名標目(ローマ字形) Joho/riyoho
件名標目(典拠コード) 510977300000000
件名標目(漢字形) 図書館教育
件名標目(カタカナ形) トショカン/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Toshokan/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511020100000000
出版者 少年写真新聞社
出版者ヨミ ショウネン/シャシン/シンブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shonen/Shashin/Shinbunsha
出版典拠コード 310000174620000
本体価格 \1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.8
ISBN 978-4-87981-574-3
ISBNに対応する出版年月 2016.8
TRCMARCNo. 16040221
『週刊新刊全点案内』号数 1976
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.8
ページ数等 162,12p
大きさ 21cm
NDC8版 375.1
NDC分類 375.1
図書記号 カニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3087
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201608
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 ~もっと学びたい人へ~学校図書館をめぐる読書案内:p156~157
内容紹介 情報リテラシーの先進地域・先進校の実践研究から学んできたことをもとに、小中高等学校で情報リテラシーを育てる授業づくりをどう考えていけばよいか述べる。『小学校図書館ニュース』付録の連載をもとに書籍化。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160805
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160805 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160812
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 I
ISBN(13) 978-4-87981-574-3
Go to the top of this page