タイトル | 吉川英治事典 |
---|---|
タイトルヨミ | ヨシカワ/エイジ/ジテン |
タイトル標目(ローマ字形) | Yoshikawa/eiji/jiten |
著者 | 志村/有弘∥編 |
著者ヨミ | シムラ,クニヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 志村/有弘 |
著者標目(ローマ字形) | Shimura,Kunihiro |
記述形典拠コード | 110000503580000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000503580000 |
著者標目(著者紹介) | 北海道生まれ。文芸評論家。相模女子大学名誉教授。神奈川近代文学館評議員、日本文藝家協会会員、日本ペンクラブ会員。著書に「平家物語の旅」「応仁記」「川角太閤記」など。 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/英治 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヨシカワ,エイジ |
個人件名標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Eiji |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001068720000 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版者ヨミ | ベンセイ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bensei/Shuppan |
出版典拠コード | 310000196130002 |
本体価格 | \4200 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2016.8 |
ISBN | 978-4-585-20048-2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.8 |
TRCMARCNo. | 16041041 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1977 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.8 |
ページ数等 | 4,299,14p |
大きさ | 22cm |
別置記号 | R |
NDC8版 | 910.268 |
NDC分類 | 910.268 |
図書記号 | ヨヨ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7621 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201608 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
書誌・年譜・年表 | 吉川英治略年譜 児玉喜恵子編:p296~299 |
内容紹介 | 国民文学作家・吉川英治に関する総合事典。一般項目篇では、家族・文学者・知人・雑誌・新聞など、吉川英治と関わりのあった事物を取りあげ、作品篇では約200に及ぶ主要作品について、初出、収録、梗概や評価を掲載する。 |
ジャンル名 | 93 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160822 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20160822 2016 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20160826 |
索引フラグ | 1 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-585-20048-2 |