Go to the content

Material Details - All Items

タイトル あしあとだ~れ?
タイトルヨミ アシアト/ダーレ
タイトル標目(ローマ字形) Ashiato/dare
シリーズ名標目(カタカナ形) オヒサマ/コンニチワ/ネンショウムケ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohisama/konnichiwa/nenshomuke
シリーズ名標目(典拠コード) 605959100000002
シリーズ名 おひさまこんにちは年少向
著者 ねもと/まゆみ∥脚本
著者ヨミ ネモト,マユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 根本/真弓
著者標目(ローマ字形) Nemoto,Mayumi
記述形典拠コード 110006936670001
著者標目(統一形典拠コード) 110006936670000
著者標目(付記事項(専門等)) 自然解説員
著者 鈴木/幸枝∥絵
著者ヨミ スズキ,ユキエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鈴木/幸枝
著者標目(ローマ字形) Suzuki,Yukie
記述形典拠コード 110000543120000
著者標目(統一形典拠コード) 110000543120000
件名標目(漢字形) 動物生態学
件名標目(カタカナ形) ドウブツ/セイタイガク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu/seitaigaku
件名標目(典拠コード) 511244800000000
出版者 童心社
出版者ヨミ ドウシンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Doshinsha
出版典拠コード 310000185910000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.10
ISBN 978-4-494-09240-6
ISBNに対応する出版年月 2016.10
TRCMARCNo. 16043572
『週刊新刊全点案内』号数 1978
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.10
ページ数等 8場面
大きさ 27×39cm
NDC8版 C
NDC分類 C
図書記号 スア
絵本の主題分類に対する図書記号 ネア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
図書記号(単一標目指示) 751A02
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 481.7
絵本の主題分類(NDC8版) 481.7
内容紹介 いろんなあしあと、どんな動物のあしあと? 「ニャーン」と出てきたのは、ネコ。「ブヒブヒ」と出てきたのは、立派なひづめを持つブタ…。自分のあしあとと比べたり、想像したりしながら、生きものに親しめる紙しばい。
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160901
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160901 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20160902
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分 C
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-494-09240-6
Go to the top of this page