タイトル
|
江戸っ子しげぞう
|
タイトルヨミ
|
エドッコ/シゲゾウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Edokko/shigezo
|
巻次
|
タリメーだい!の巻
|
巻次ヨミ
|
タリメーダイ/ノ/マキ
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
726849300000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
タリメーダイ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
エドッコ/シゲゾウ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Edokko/shigezo/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609134800000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
1
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
シリーズ名
|
江戸っ子しげぞうシリーズ
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1
|
著者
|
本田/久作∥作
|
著者ヨミ
|
ホンダ,キュウサク
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
本田/久作
|
著者標目(ローマ字形)
|
Honda,Kyusaku
|
記述形典拠コード
|
110004831760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004831760000
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年生まれ。
|
著者
|
杉崎/貴史∥絵
|
著者ヨミ
|
スギサキ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
杉崎/貴史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sugisaki,Takashi
|
記述形典拠コード
|
110006912170000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006912170000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
祖父母-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ソフボ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Sofubo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540791210010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
老人と子ども-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ロウジン/ト/コドモ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Rojin/to/kodomo-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541271410010000
|
出版者
|
ポプラ社
|
出版者ヨミ
|
ポプラシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Popurasha
|
出版典拠コード
|
310000196870000
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-591-15126-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16043599
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
166p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ホエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7764
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
おいら、江戸っ子で男の子だから、オッカサンを守らなくちゃいけねぇんだ! いつも前向きな、イダテン走りのスーパー小学生・しげぞうの物語。見返しに4コマ漫画あり。
|
ジャンル名
|
98
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160831
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160831 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20220121
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
1・
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-591-15126-6
|
児童内容紹介
|
お母さんと離(はな)れ、ひいおじいさんの重吉(じゅうきち)さんと暮(く)らす、江戸(えど)っ子小学生のしげぞうは、苦手な漢字を一生懸命(いっしょうけんめい)練習したり、給食のカレーをこぼしてしまった親友を助けたり、いきなり入院してしまった重吉さんを心配したり…。笑いあり涙(なみだ)ありのドタバタ劇(げき)。
|
和洋区分
|
0
|