タイトル
|
空の旅を科学する
|
タイトルヨミ
|
ソラ/ノ/タビ/オ/カガク/スル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sora/no/tabi/o/kagaku/suru
|
サブタイトル
|
人工知能がひらく!?21世紀の「航空管制」
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ジンコウ/チノウ/ガ/ヒラク/21セイキ/ノ/コウクウ/カンセイ
|
サブタイトルヨミ
|
ジンコウ/チノウ/ガ/ヒラク/ニジュウイッセイキ/ノ/コウクウ/カンセイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jinko/chino/ga/hiraku/nijuisseiki/no/koku/kansei
|
著者
|
伊藤/恵理∥著
|
著者ヨミ
|
イトウ,エリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
伊藤/恵理
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ito,Eri
|
記述形典拠コード
|
110007054400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007054400000
|
著者標目(著者紹介)
|
1980年京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了(航空宇宙工学専攻)。国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所電子航法研究所主幹研究員。航空管制科学の研究に従事。
|
件名標目(漢字形)
|
航空管制
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウクウ/カンセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Koku/kansei
|
件名標目(典拠コード)
|
510778500000000
|
出版者
|
河出書房新社
|
出版者ヨミ
|
カワデ/ショボウ/シンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kawade/Shobo/Shinsha
|
出版典拠コード
|
310000164220000
|
本体価格
|
\1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-309-25354-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16043873
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1978
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
538.86
|
NDC分類
|
538.86
|
図書記号
|
イソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0961
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
高度な思考を持ち始めたコンピュータは、空の旅をどう変えるのか? 軽やかに世界を駆けめぐる若き女性研究者の奮闘を通じ、劇的に進化する航空管制の世界を描く。
|
ジャンル名
|
01
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
11
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160831
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160831 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20160902
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-309-25354-1
|