Go to the content

Material Details - All Items

タイトル 戦後東京と闇市
タイトルヨミ センゴ/トウキョウ/ト/ヤミイチ
タイトル標目(ローマ字形) Sengo/tokyo/to/yamiichi
サブタイトル 新宿・池袋・渋谷の形成過程と都市組織
サブタイトルヨミ シンジュク/イケブクロ/シブヤ/ノ/ケイセイ/カテイ/ト/トシ/ソシキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shinjuku/ikebukuro/shibuya/no/keisei/katei/to/toshi/soshiki
並列タイトル Tokyo Rising from the Postwar Black Markets:SHINJUKU,IKEBUKURO and SHIBUYA after 1945
著者 石榑/督和∥著
著者ヨミ イシグレ,マサカズ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石榑/督和
著者標目(ローマ字形) Ishigure,Masakazu
記述形典拠コード 110006529610000
著者標目(統一形典拠コード) 110006529610000
著者標目(著者紹介) 1986年岐阜県生まれ。明治大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。同大学理工学部建築学科助教。博士(工学)。ツバメアーキテクツ参画。日本建築学会奨励賞、住総研博士論文賞受賞。
件名標目(漢字形) 東京都-歴史
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-rekishi
件名標目(典拠コード) 520130810500000
件名標目(漢字形) 東京都-商業-歴史
件名標目(カタカナ形) トウキョウト-ショウギョウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tokyoto-shogyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 520130810310000
出版者 鹿島出版会
出版者ヨミ カジマ/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kajima/Shuppankai
出版典拠コード 310000164010000
本体価格 \5400
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.9
ISBN 978-4-306-07328-9
ISBNに対応する出版年月 2016.9
TRCMARCNo. 16045715
TRCMARCNo. 16045715
『週刊新刊全点案内』号数 1980
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.9
ページ数等 409p
大きさ 22cm
NDC8版 213.6
NDC分類 213.61
図書記号 イセ
主題に関する地域名 東京都
主題に関する地域コード 313000
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0927
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201609
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1988
掲載日 2016/11/06
掲載紙 読売新聞
内容紹介 世界屈指の繁華街、新宿・池袋・渋谷駅一帯はどのように戦災から再生し、高度経済成長期に激しく「成長・変化・代謝」したのか。闇市を原形に都市の構造変化を解明した、副都心ターミナル近傍の形成史。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160914
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20160914 2016 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
更新レベル 0002
最終更新日付 20161111
最終更新日付 20161111
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 Q
ISBN(13) 978-4-306-07328-9
Go to the top of this page