タイトル
|
大人になってこまらないマンガで身につくマナーと礼儀
|
タイトルヨミ
|
オトナ/ニ/ナッテ/コマラナイ/マンガ/デ/ミ/ニ/ツク/マナー/ト/レイギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Otona/ni/natte/komaranai/manga/de/mi/ni/tsuku/mana/to/reigi
|
著者
|
辰巳/渚∥監修
|
著者ヨミ
|
タツミ,ナギサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
辰巳/渚
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tatsumi,Nagisa
|
記述形典拠コード
|
110003341710000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003341710000
|
著者
|
池田/圭吾∥マンガ・イラスト
|
著者ヨミ
|
イケダ,ケイゴ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
池田/圭吾
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ikeda,Keigo
|
記述形典拠コード
|
110005837720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005837720000
|
件名標目(漢字形)
|
礼儀作法
|
件名標目(カタカナ形)
|
レイギ/サホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Reigi/saho
|
件名標目(典拠コード)
|
511475000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レイギ/サホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Reigi/saho
|
学習件名標目(漢字形)
|
礼儀作法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイサツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
15-26
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
あいさつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540000300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイリ/セイトン
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiri/seiton
|
学習件名標目(漢字形)
|
整理整とん
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴミ/ショリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gomi/shori
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごみ処理
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540655400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フロ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42,45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furo
|
学習件名標目(漢字形)
|
風呂
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トイレ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Toire
|
学習件名標目(漢字形)
|
トイレ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540142500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクジ/サホウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-51,97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuji/saho
|
学習件名標目(漢字形)
|
食事作法
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540140400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はし(箸)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジカン/ノ/ツカイカタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55,74-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jikan/no/tsukaikata
|
学習件名標目(漢字形)
|
時間の使い方
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540739100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
59-72
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakko
|
学習件名標目(漢字形)
|
学校
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540762400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノリモノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Norimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
のりもの
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540229200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウツウ/アンゼン
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotsu/anzen
|
学習件名標目(漢字形)
|
交通安全
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540233400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カイモノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-96
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaimono
|
学習件名標目(漢字形)
|
買い物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540799600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウキョウ/シセツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-100
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokyo/shisetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
公共施設
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540252200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コミュニケーション
|
学習件名標目(ページ数)
|
101-133
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komyunikeshon
|
学習件名標目(漢字形)
|
コミュニケーション
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540634600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトバヅカイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotobazukai
|
学習件名標目(漢字形)
|
言葉づかい
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540532400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケイゴ
|
学習件名標目(ページ数)
|
124
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Keigo
|
学習件名標目(漢字形)
|
敬語
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540376700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウホウ/モラル
|
学習件名標目(ページ数)
|
134-137
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joho/moraru
|
学習件名標目(漢字形)
|
情報モラル
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540150700000000
|
出版者
|
金の星社
|
出版者ヨミ
|
キン/ノ/ホシシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kin/No/Hoshisha
|
出版典拠コード
|
310000166420000
|
本体価格
|
\1100
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2016.9
|
ISBN
|
978-4-323-05322-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.9
|
TRCMARCNo.
|
16046471
|
TRCMARCNo.
|
16046471
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1981
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.9
|
ページ数等
|
143p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
385.9
|
NDC分類
|
385.9
|
図書記号
|
オ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1406
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201609
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
楽しいマンガでマナーと礼儀の知識を身につけよう! 「ぬいだくつをそろえよう」「人の話をさえぎらない」…。宇宙人のマナミンが、小学5年生の女の子・花子にマナーと礼儀を伝授します。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160920
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20160920 2016 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20200207
|
最終更新日付
|
20160923
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-323-05322-6
|
和洋区分
|
0
|
児童内容紹介
|
小学5年生の女の子・花子(はなこ)にマナー教育をするため、宇宙人のマナミンがマナー星から地球へやってきた!「規則正しい生活をしよう」「授業中のルールを守ろう」「ていねいな言葉づかいをしよう」…。マンガで楽しくマナーと礼儀(れいぎ)の極意を紹介(しょうかい)します。
|