タイトル
|
日本のフェアトレード
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/フェア/トレード
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/fea/toredo
|
サブタイトル
|
世界を変える希望の貿易
|
サブタイトルヨミ
|
セカイ/オ/カエル/キボウ/ノ/ボウエキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/kaeru/kibo/no/boeki
|
著者
|
長坂/寿久∥編著
|
著者ヨミ
|
ナガサカ,トシヒサ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
長坂/寿久
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagasaka,Toshihisa
|
記述形典拠コード
|
110000703550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000703550000
|
著者標目(著者紹介)
|
神奈川県生まれ。明治大学卒業。拓殖大学国際学部教授。(財)国際貿易投資研究所客員研究員、ACE(児童労働に反対するNGO)顧問等。著書に「NGO発、「市民社会力」」等。
|
件名標目(漢字形)
|
フェアトレード
|
件名標目(カタカナ形)
|
フェア/トレード
|
件名標目(ローマ字形)
|
Fea/toredo
|
件名標目(典拠コード)
|
511755700000000
|
出版者
|
明石書店
|
出版者ヨミ
|
アカシ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Akashi/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000159650000
|
本体価格
|
¥2300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN
|
4-7503-2793-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08027629
|
Gコード
|
32075952
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1572
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
ページ数等
|
314p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
678.21
|
NDC分類
|
678.21
|
図書記号
|
ナニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0182
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
フェアトレードに関連する主な参考文献:p306~307
|
内容紹介
|
フェアトレード活動の定義、活動内容、市場について、国際的視点からの報告と解説を行う。また、日本のフェアトレード活動について、具体的に紹介する。
|
ジャンル名
|
31
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080523
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080523 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20080530
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7503-2793-8
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|