| タイトル | 飛鳥むかしむかし |
|---|---|
| タイトルヨミ | アスカ/ムカシムカシ |
| 巻次 | 国づくり編 |
| 巻次ヨミ | クニズクリヘン |
| 著者 | 奈良文化財研究所∥編 |
| 著者ヨミ | ナラ/ブンカザイ/ケンキュウジョ |
| 著者 | 早川/和子∥絵 |
| 著者ヨミ | ハヤカワ,カズコ |
| シリーズ | 朝日選書 |
| シリーズヨミ | アサヒ/センショ |
| シリーズ巻次 | 950 |
| シリーズ巻次ヨミ | 950 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2016.10 |
| ページ数等 | 251,13p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | \1850 |
| ISBN | 978-4-02-263050-6 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p247~251 |
| 内容紹介 | 律令、「日本」「天皇」の称号、貨幣、戸籍、税制、交通…。「日本国」はどのように形づくられたのか。発掘された飛鳥の遺跡が解き明かす、古代の歴史。カラー復原イラストも満載。『朝日新聞』奈良版の連載を書籍化。 |
| 件名 | 日本-歴史-大和時代 |
| 件名ヨミ | ニホン-レキシ-ヤマト/ジダイ |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| NDC9版 | 210.33 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |