Go to the content
Home Page > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 世界の難民の子どもたち
タイトルヨミ セカイ/ノ/ナンミン/ノ/コドモタチ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/nanmin/no/kodomotachi
巻次
各巻のタイトル 「ユーラシア」のレイチェルの話
多巻タイトルヨミ ユーラシア/ノ/レイチェル/ノ/ハナシ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Yurashia/no/reicheru/no/hanashi
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 726911000000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000005
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Rachel’s story
著者 難民を助ける会∥監修
著者ヨミ ナンミン/オ/タスケル/カイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 難民を助ける会
著者標目(ローマ字形) Nanmin/O/Tasukeru/Kai
記述形典拠コード 210000190490000
著者標目(統一形典拠コード) 210000190490000
著者 アンディ・グリン∥作
著者ヨミ グリン,アンディ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Glynne,Andy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンディ/グリン
著者標目(ローマ字形) Gurin,Andi
記述形典拠コード 120002877980001
著者標目(統一形典拠コード) 120002877980000
著者 いわた/かよこ∥訳
著者ヨミ イワタ,カヨコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩田/佳代子
著者標目(ローマ字形) Iwata,Kayoko
記述形典拠コード 110002528080001
著者標目(統一形典拠コード) 110002528080000
各巻の責任表示 サルバドール・マルドナド∥絵
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) サルバドール・マルドナド
多巻ものの各巻の著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Salvador Maldonado
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) サルバドール/マルドナド
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sarubadoru・Marudonado
記述形典拠コード 120002877760001
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 120002877760000
件名標目(漢字形) 難民
件名標目(カタカナ形) ナンミン
件名標目(ローマ字形) Nanmin
件名標目(典拠コード) 511264100000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アジア/ロシア
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Ajia/roshia
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) アジア・ロシア
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520006300000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウオウ/アジア
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Chuo/ajia
学習件名標目(漢字形) 中央アジア
学習件名標目(典拠コード) 540225600000000
学習件名標目(カタカナ形) コドモ
学習件名標目(ローマ字形) Kodomo
学習件名標目(漢字形) 子ども
学習件名標目(典拠コード) 540249800000000
学習件名標目(カタカナ形) ナンミン
学習件名標目(ローマ字形) Nanmin
学習件名標目(漢字形) 難民
学習件名標目(典拠コード) 540577100000000
読み物キーワード(漢字形) 子どもの生活-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) コドモ/ノ/セイカツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kodomo/no/seikatsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540320110010000
読み物キーワード(漢字形) 難民-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ナンミン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nanmin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540577110010000
出版者 ゆまに書房
出版者ヨミ ユマニ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yumani/Shobo
出版典拠コード 310000200380000
本体価格 \2200
セットISBN(13) 978-4-8433-4987-8
ISBN(13)に対応する出版年月 2016.10
ISBN 978-4-8433-4992-2
セットISBN 4-8433-4987-8
ISBNに対応する出版年月 2016.10
TRCMARCNo. 16051028
『週刊新刊全点案内』号数 1984
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.10
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 26cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号
絵本の主題分類に対する図書記号 グセ
巻冊記号 5
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8645
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201610
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A02
絵本の主題分類(NDC9版) 369.38
絵本の主題分類(NDC8版) 369.38
内容紹介 新たな国に安住の地を求め、その国の生活に必死に適応しようとする難民の子どもたち。彼らの苦しみ、希望、そして決意を描く。5は、ユーラシアのある国から脱出してきたレイチェルのお話を収録。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20161013
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20161013 2016 JPN
刊行形態区分 C
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20161014
出版国コード JP
配本回数 全5巻完結
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-8433-4992-2
児童内容紹介 イスラム教主流(しゅりゅう)の母国で、キリスト教徒(きょうと)ゆえに迫害(はくがい)を受(う)けてきた13歳(さい)のレイチェル。家族(かぞく)とともにべつの国へのがれますが、国外退去(たいきょ)になり…。さまざまな困難(こんなん)をのりこえたレイチェルの体験(たいけん)をえがきます。
Go to the top of this page