タイトル
|
アメリカは日本の原子力政策をどうみているか
|
タイトルヨミ
|
アメリカ/ワ/ニホン/ノ/ゲンシリョク/セイサク/オ/ドウ/ミテ/イルカ
|
著者
|
鈴木/達治郎∥編
|
著者ヨミ
|
スズキ,タツジロウ
|
著者紹介
|
1951年生まれ。長崎大学核兵器廃絶研究センター長。
|
著者
|
猿田/佐世∥編
|
著者ヨミ
|
サルタ,サヨ
|
著者紹介
|
1977年生まれ。弁護士。新外交イニシアティブ(ND)事務局長。
|
シリーズ
|
岩波ブックレット
|
シリーズヨミ
|
イワナミ/ブックレット
|
シリーズ巻次
|
No.958
|
シリーズ巻次ヨミ
|
958
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2016.10
|
ページ数等
|
63p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\520
|
ISBN
|
978-4-00-270958-1
|
内容紹介
|
米国は日本に原発を続けるよう圧力をかけているのか、米国では原発は減少傾向と聞くが現状はどうか、なぜ日本はプルトニウムをためつづけるのか…。日米の相克を詳細な調査によるファクトから読みとく。
|
件名
|
原子力政策
|
件名ヨミ
|
ゲンシリョク/セイサク
|
件名
|
日本-対外関係-アメリカ合衆国
|
件名ヨミ
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-アメリカ/ガッシュウコク
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
NDC9版
|
539.091
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|